レンジで茶碗蒸し

madamyuka
madamyuka @cook_40038340

たっぷり食べたい人必見!!
レンジで簡単に出来ちゃいます
このレシピの生い立ち
主人の大好物。
いつも作ります。たっぷりと!

レンジで茶碗蒸し

たっぷり食べたい人必見!!
レンジで簡単に出来ちゃいます
このレシピの生い立ち
主人の大好物。
いつも作ります。たっぷりと!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. 3個
  2. だし 360cc
  3. 鶏肉 1/4枚
  4. しいたけ 2枚
  5. 銀杏 7個
  6. 塩・酒・みりん 少々
  7. 三つ葉 あれば

作り方

  1. 1

    だしを作る。
    お湯を沸かし、だしの素を投入。塩・酒・みりんで味を調え、冷ます

  2. 2

    卵を割り、ほぐす。
    だしが冷めたら、卵と併せて、濾す。

  3. 3

    器(どんぶり)に具材を入れ、卵+だしを入れる。

  4. 4

    器より一回り大きいお皿を敷いて、お湯をこぼれない程度にいれ、ラップを全体からかぶせる。

  5. 5

    レンジの”適温とろ火”85度で10分強。途中でスプーンを差し入れて濁りのない液であれば完成。

コツ・ポイント

作りたい大きさの器と一回り大きい器(皿)があればOK。
皿にお湯をはりラップをすることで蒸し器状態に!
レンジで出来るのであっという間!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
madamyuka
madamyuka @cook_40038340
に公開
イタリアに一人旅をし、本場の味を堪能してきました。イタリアン・パン・お菓子大好き!!
もっと読む

似たレシピ