塩レモンの次は塩ゆず♡万能調味料

とまとママ☆
とまとママ☆ @cook_40037773

この時期に欠かせないゆず
香りの隠し味『塩ゆず』2週間後に使え、塩分が少ないので、色々と楽しめます。
このレシピの生い立ち
塩レモンと同様に万能調味料として塩の代わりに使います。
ドレッシング、肉や魚料理に使えるように塩分10%に。
冬はゆずが楽しみたいので、作ってみました。

塩レモンの次は塩ゆず♡万能調味料

この時期に欠かせないゆず
香りの隠し味『塩ゆず』2週間後に使え、塩分が少ないので、色々と楽しめます。
このレシピの生い立ち
塩レモンと同様に万能調味料として塩の代わりに使います。
ドレッシング、肉や魚料理に使えるように塩分10%に。
冬はゆずが楽しみたいので、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ゆず 3個(600g)
  2. 粗塩 50g

作り方

  1. 1

    煮沸消毒した瓶にカットしたゆずと粗塩を交互に入れる。
    7ミリ幅のイチョウ切り
    (ゆず2個+粗塩40g)

  2. 2

    置くに見えるもの。
    ゆず7mm幅のくし型切り+祖塩
    (ゆず1個+祖塩10g)

コツ・ポイント

塩はお好みで加減してください。
塩分控えめなので、瓶は必ず煮沸消毒してください。
※2週間後に使え、野菜室に入れて保存し 1ヶ月くらいで使い切りましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とまとママ☆
とまとママ☆ @cook_40037773
に公開
毎日のおかずとお弁当作り仕事をしながら楽しんでいます♪手の込んだもは、作れないけど家族の美味しい顔が嬉しいので頑張っています!とまとママのおいしいごはんhttp://ameblo.jp/tomatodaisuki111/遊びにいらしてくださいねっ♡
もっと読む

似たレシピ