牡蠣ごはん 50分

たまえlala
たまえlala @cook_40095658

ふっくらと美味しい牡蠣の炊込みご飯!
柚子の香りが加わると最高の幸せです(^^)

このレシピの生い立ち
母がよく作っていた牡蠣の炊込みご飯。
ほんのりと甘く柚子の香りが何ともマッチしていて、今でも忘れられません。
牡蠣好きの人にはたまりませんね!

牡蠣ごはん 50分

ふっくらと美味しい牡蠣の炊込みご飯!
柚子の香りが加わると最高の幸せです(^^)

このレシピの生い立ち
母がよく作っていた牡蠣の炊込みご飯。
ほんのりと甘く柚子の香りが何ともマッチしていて、今でも忘れられません。
牡蠣好きの人にはたまりませんね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牡蠣(加熱用) 300グラム
  2. お米 2合
  3. 小さじ1/3
  4. 茅乃舎のだし 1袋
  5. 小ねぎ(小口切り) 適量
  6. ゆず(皮をすりおろす) 適量
  7. もみ海苔 適量
  8. ◉調味料
  9. 大さじ2
  10. しょう油 大さじ2
  11. みりん 大さじ2
  12. 生姜(せん切り) 大1片

作り方

  1. 1

    牡蠣は下処理をして鍋に入れ、調味料を加えて中火にかけ煮立ったら弱火で5分煮る。
    ◉牡蠣の下処理
    レシピID19482197

  2. 2

    牡蠣と煮汁を別々にとっておく

  3. 3

    炊飯器に米と牡蠣の煮汁を入れ二合の目盛りに合わせて水を入れる。
    塩を入れたらざっくり混ぜ茅乃舎の出汁を1袋入れ普通に炊く

  4. 4

    炊きあがったら茅乃舎のだしを取り出し、はずしていた牡蠣を入れ5分くらいむらして牡蠣を崩さないように大きく混ぜる

コツ・ポイント

お茶碗によそったら、小ねぎ、柚子、もみ海苔をかけていただくと最高です。
調味料のお醤油やみりんは、お好みで加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たまえlala
たまえlala @cook_40095658
に公開

似たレシピ