サンラータンスープ

ゆうちゃんシェフ
ゆうちゃんシェフ @cook_40127704

辛さ・酢っぱさは、あとひく美味しさ。
程よい刺激で身体ぽかぽか温めてくれるヘルシースープ
このレシピの生い立ち
外食でクセになり、家でも作ってみたいと思って

サンラータンスープ

辛さ・酢っぱさは、あとひく美味しさ。
程よい刺激で身体ぽかぽか温めてくれるヘルシースープ
このレシピの生い立ち
外食でクセになり、家でも作ってみたいと思って

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごま 適量
  2. にんにく(みじん切り) 1片
  3. しょうが(千切り) 1片
  4. 豚肉 50g
  5. ●ウェイパー 大2
  6. 500cc
  7. お好みの具
  8. ニラ 1/2束
  9. えのき 1/4袋
  10. トマト 小1個
  11. なめこ 20g
  12. 豆腐 20g
  13. ワカメ(戻しておく) 適量
  14. オイスターソース 大さじ1
  15. しょうゆ 大さじ1
  16. 大さじ1
  17. 片栗粉 大1
  18. 100
  19. 1個
  20. ラー油 適量

作り方

  1. 1

    ウェイパー大2をお湯500ccに溶かしておく

  2. 2

    ごま油を熱し、ネギ、しょうが、にんにくを入れて、香りが出たら豚肉を炒め、塩・こしょうする

  3. 3

    豚肉に軽く火が通ったら、取り出し、同じ鍋でお好みの具を入れて炒める

  4. 4

    火が通ったら、ウェイパーの出し湯を入れる

  5. 5

    弱火で5分煮込み、☆オイスターソース大1、しょうゆ大1、塩・こしょう少々で味を整える

  6. 6

    豚肉をもどす

  7. 7

    水溶き片栗粉を入れて、トロミをつける

  8. 8

    卵を溶き、回し入れながら軽く混ぜる

  9. 9

    酢を入れる

  10. 10

    ラー油を入れて完成

コツ・ポイント

水溶き片栗粉は、ダマにならないようにすること。30分程、水につけておくとダマになりにくいです。
また、鍋に入れた後も軽く混ぜるとよくトロミがつきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうちゃんシェフ
に公開
市販のタレやソースはもう買わないように、いろいろ勉強させていただいてます(о´∀`о)♡
もっと読む

似たレシピ