桃のレアチーズケーキ。

レシピID:19511933『PINKな桃ジャム』を使ったピーチピンクな桃のレアチーズケーキです。
このレシピの生い立ち
レシピID:19511933『PINKな桃ジャム』を使った応用レシピのひとつで、今回はピーチピンクな桃のレアチーズケーキにしてみました。
桃のレアチーズケーキ。
レシピID:19511933『PINKな桃ジャム』を使ったピーチピンクな桃のレアチーズケーキです。
このレシピの生い立ち
レシピID:19511933『PINKな桃ジャム』を使った応用レシピのひとつで、今回はピーチピンクな桃のレアチーズケーキにしてみました。
作り方
- 1
桃ジャムと白ワイン(または桃シロップ)も室温に出しておく。
- 2
クリームチーズはちぎってボウルに入れ柔らかくしておく。使う時にまだ硬いようなら耐熱容器で数秒チンして柔らかくしておく。
- 3
底の抜ける丸型、またはプリン型の底に合わせてカットしたスポンジを敷いておく。プリン型の場合普通にチーズムースとしても。
- 4
ゼラチンはゼラチン用の水に振り入れふやかしておく。
- 5
湯煎用にお湯を沸かしておき弱火で保温しておく。
- 6
生クリームを6分立て程度(結構ゆるゆるとろとろ)に泡立てておく。
- 7
柔らかくしたクリームチーズを泡立て器で練るように混ぜ滑らかなクリーム状にする。
- 8
砂糖を一度に加えて更に泡立て器でよく混ぜ合わせ、つやつやとしたホイップに近い位の軽いクリーム状にする。
- 9
そこに、なるべく室温に戻しておいた レシピID:17422613
ピンクな桃ジャム』を一度に加えてまた良く混ぜ合わせる。 - 10
持ち手のあるミルクパンか小さなボウルに生地の1/3くらいの量を移して火を止めた湯煎にかけて軽く温めておく。
- 11
ふやかしておいたゼラチンに熱湯を加えて良く混ぜ、綺麗に溶かしたら湯煎にかけておいた生地に加え泡立て器でよく混ぜ合わせる。
- 12
それを残しておいた桃チーズムースのボウルに全てあけて戻し、泡立て器でよく混ぜて白ワイン(または
桃シロップ)を加える。 - 13
ゆるく泡立てておいた生クリームも加えて泡立て器でよく混ぜ合わせる。
- 14
カレースプーン2杯強の生地を小さな器にとりわけ、少量の水で溶いた少量の食紅を合わせて良く混ぜておく。
- 15
スポンジを敷き詰めておいた型に食紅の入っていない生地を流し、軽く底をトントンして気泡を抜く。
- 16
食紅で濃いめのピンク色にした生地を表面にぽたぽた落として爪楊枝やヘラ、菜箸などでマーブル模様にして冷蔵庫で冷やし固める
- 17
3時間程度で出来上がりです☆
コツ・ポイント
白ワインは加熱しないのでお子様には桃シロップなどを使うと良いと思います。その場合は生地の砂糖を減らして加減して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ