簡単激旨♡野菜ジュースで煮込みハンバーグ

〇ちさ〇
〇ちさ〇 @cook_40149801

野菜ジュースを使って簡単、本格的でふわふわの煮込みハンバーグが作れます♡中身が焼けてない!から解放されますよ(*^^*)
このレシピの生い立ち
野菜嫌いの旦那様に、美味しくたっぷり野菜を食べて欲しくて考えました\(^-^*)

簡単激旨♡野菜ジュースで煮込みハンバーグ

野菜ジュースを使って簡単、本格的でふわふわの煮込みハンバーグが作れます♡中身が焼けてない!から解放されますよ(*^^*)
このレシピの生い立ち
野菜嫌いの旦那様に、美味しくたっぷり野菜を食べて欲しくて考えました\(^-^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛豚ひき肉 300g
  2. 玉ねぎ 小2個(中1個)
  3. パン粉 大さじ5
  4. 豆乳(牛乳でもOK) 大さじ5
  5. 玉子 1個
  6. ナツメ 小さじ1/2
  7. 野菜ジュース(果汁100%) 200ml
  8. コンソメ 大さじ1
  9. ケチャップ 大さじ2
  10. ウスターソース 大さじ1と1/2
  11. きのこ(エリンギ、マッシュルーム、舞茸など何でもOK!今回はしめじです) 1袋
  12. オリーブオイル(サラダ油でもOK) 適量
  13. 塩・こしょう 適量
  14. 砂糖(野菜ジュースの甘さによって違うので味をみながら足してください) 必要であれば適量

作り方

  1. 1

    パン粉に豆乳を軽く混ぜ、パン粉に水分を含ませる。玉ねぎはみじん切りにして炒め、軽く塩・こしょうしてあら熱を取っておく。

  2. 2

    ボールにひき肉、玉子、①のパン粉と玉ねぎ、ナツメグを入れてこねる。粘りが出て、ひき肉が白っぽくなればOK♡

  3. 3

    ②でこねたタネを4等分する。熱したフライパンにオリーブオイルを薄くしき蓋をせずに焼く。

  4. 4

    両面を2分ずつ焼く。煮込むので赤い部分があっても大丈夫♡両面焼いたら余計な油はキッチンペーパー等で拭き取っておきます。

  5. 5

    ハンバーグを焼いている間に、少量のオリーブオイルでしめじを炒める。

  6. 6

    油を拭き取ったフライパンにハンバーグを入れたまま、野菜ジュース、ケチャップ、ウスターソース、コンソメを入れる。

  7. 7

    ⑥に⑤のしめじを入れ、沸騰したら、ハンバーグを裏返し、蓋をして中火で5分煮る。味をみて、砂糖を適量入れ味を整える。

  8. 8

    【お好みでとろけるチーズをのせる場合】
    ⑦の煮込み時間残り1分でのせる。

  9. 9

    最後にハンバーグを取り出し器に盛ったら、ソースを強火で煮詰める。焦げないように注意!1分位でソースがとろっとしてきます♡

  10. 10

    完成♡

  11. 11

    野菜ジュースでの検索トップ10入りしました♡ありがとうございます♡

コツ・ポイント

混ぜて焼くだけなのでコツいらず!ポイントは何と言っても『ナツメグ』です♡今は、スーパーでも安く簡単に手に入るので、是非使ってみてください!家庭でレストランで食べるようなハンバーグが食べられます♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
〇ちさ〇
〇ちさ〇 @cook_40149801
に公開
お料理大好き(〃ω〃)♪毎日旦那様のお弁当作りに励んでいます!最近は"海苔アート"にハマってます(*´ェ`*)
もっと読む

似たレシピ