我が家の牛すじ煮込み

haruio
haruio @cook_40238614

おもてなしに出すと必ず喜ばれます!隠し味のにんにくがポイントです(^ ^)
このレシピの生い立ち
来客用に出ししたら、あっという間になくなってしまいました。。そこから我が家のおもてなしメニューです!

我が家の牛すじ煮込み

おもてなしに出すと必ず喜ばれます!隠し味のにんにくがポイントです(^ ^)
このレシピの生い立ち
来客用に出ししたら、あっという間になくなってしまいました。。そこから我が家のおもてなしメニューです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 牛すじ 約400g
  2. 唐辛子入りこんにゃく 1枚
  3. 大根 5㎝
  4. ○酒 大2
  5. ○顆粒だしの素 小1
  6. ○砂糖 大1〜1.5
  7. ○薄口醤油 大3
  8. ○濃口醤油 大1
  9. ○みりん 大2
  10. ○にんにく(チューブ) 1㎝
  11. 味噌 大1
  12. 万能ネギ 適量

作り方

  1. 1

    沸騰したたっぷりのお湯で牛すじをゆでアクをこまめにすくいながら10分〜15分煮る

  2. 2

    ①を流水でさっと洗い、一口大に切っていく

  3. 3

    こんにゃくは手やスプーンで一口大にしさっとゆでておく。

  4. 4

    鍋に②と③ひたひたの水と、○を入れ落し蓋をして煮込む

  5. 5

    大根は短冊切りにする

  6. 6

    15分ほど煮込んだら④に⑤を入れてさらに煮込む

  7. 7

    弱火で煮込み、スジが柔らかくなったら味噌を加え5分ほど煮る。

  8. 8

    【盛り付け時】小口切りにし水にさらしたネギをたっぷりかけてね☆

コツ・ポイント

色が濃くならないように醤油は薄口と濃口両方使っていますが、薄口がなければもちろん濃口でも大丈夫です。唐辛子入りこんにゃくがなければ、普通のこんにゃくで代用し唐辛子を入れて下さい。出来上がってからしばらく冷まして味をなじませましょう(^ ^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
haruio
haruio @cook_40238614
に公開
サッカー少年の息子と好き嫌いの激しい旦那をもつ3児のママで、調理師とスポーツフードアドバイザーの資格をもっています☆凝った料理は性格上無理なので(笑)、手軽にできる料理を発信していきます!
もっと読む

似たレシピ