鍋玉~♪餃子の具の残りで

himeharu @cook_40059167
餃子の具が半端に余ったら、丸めて冷凍しておくと、便利!鍋の時にポンと入れれば、だしにもなります(^^♪
このレシピの生い立ち
以前は、餃子の具が少し余りそうになると、無理して、具を多めに包んでいたのだけれど。
余ったら冷凍すれば便利かな~と思って・・・
鍋に入れれば一品になるし、旨味もプラスできて一石二鳥でした(#^.^#)
鍋玉~♪餃子の具の残りで
餃子の具が半端に余ったら、丸めて冷凍しておくと、便利!鍋の時にポンと入れれば、だしにもなります(^^♪
このレシピの生い立ち
以前は、餃子の具が少し余りそうになると、無理して、具を多めに包んでいたのだけれど。
余ったら冷凍すれば便利かな~と思って・・・
鍋に入れれば一品になるし、旨味もプラスできて一石二鳥でした(#^.^#)
作り方
- 1
餃子の具は、ビニール袋に全部入れてこねます。皮で包んで餃子は作ってね。
- 2
余った餃子の具を丸めてラップに乗せ、包んで冷凍します。くっつかないように!
- 3
鍋の時に、入れるだけ。煮えたらOK
コツ・ポイント
餃子の具はそれぞれご家庭の味で試してね。うちは、塩分取り過ぎないように、具には塩、コショウはしませんが、お好みで!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19441487