じゃが芋と鱈のガレット風ポルトガル的考え

ジェイソンまま
ジェイソンまま @cook_40056245

意外とごはんにも合い、小学生もパクパク食べてくれました!簡単オーロラソースが合います♪
このレシピの生い立ち
ポルトガル料理で揚げたポテトを鱈と卵とじするのがありますが、もっと簡単に。スパニッシュオムレツとの合いの子のような簡単調理です!

じゃが芋と鱈のガレット風ポルトガル的考え

意外とごはんにも合い、小学生もパクパク食べてくれました!簡単オーロラソースが合います♪
このレシピの生い立ち
ポルトガル料理で揚げたポテトを鱈と卵とじするのがありますが、もっと簡単に。スパニッシュオムレツとの合いの子のような簡単調理です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃが芋 男爵 4個
  2. 4個
  3. 3枚
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. セリ 大さじ2
  6. 塩、胡椒 適量
  7. 白ワイン 小さじ1
  8. オリーブオイル 大さじ2
  9. 簡単オーロラソース
  10. マヨネーズ 大さじ2
  11. ケチャップ 大さじ2

作り方

  1. 1

    鱈は塩と白ワインをふり、レンジ600wで4分加熱 この塩を使用食塩ににんにく玉ねぎ丁子パセリが配合されているブラジルの塩

  2. 2

    じゃが芋は皮をむき千切りスライサーで切り、玉ねぎは薄切りを半分にします。両者ボウルに入れます。

  3. 3

    鱈の皮や骨をとりほぐしたら2のボウルに卵や塩、胡椒、パセリをまぜます。鱈の蒸し汁も入れました。

  4. 4

    よーくまぜます。パセリは生の物を冷凍ジップロックしています。あればナツメグも少し加えても良いです。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルを熱し、揚げ焼きの感じに油多めのとこに4のミックスを投入

  6. 6

    油は中火〜強火で温めた後、具材を入れたら弱火〜中火で蓋をしてじっくり火を通します。10分位ねばったかも。

  7. 7

    焼いてる間にオーロラソース。マヨネーズとケチャップを混ぜるだけです。

  8. 8

    片面焼けたらお皿にとり、お皿からひっくりかえしてまたフライパンで弱火〜中火で加熱。蓋をしました。

  9. 9

    トッピングには黒オリーブのスライスをかざったり。お弁当にももっていけます。小学生の息子は米とオーロラソースとのコラボ

コツ・ポイント

鱈は加熱しすぎない じゃが芋は水にさらさない お好み焼き感覚でじっくり焼く

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ジェイソンまま
ジェイソンまま @cook_40056245
に公開
子どもと一緒に食べれるごはん、お酒のおつまみ、多国籍料理が多いです。
もっと読む

似たレシピ