
作り方
- 1
昆布は表面の汚れを拭き、鍋に水、昆布、煮干しを入れて1時間ほど置く。
- 2
1を中火にかけ、沸騰直前で昆布を取り出し煮立ったら煮干しを取り出す。
- 3
2にカップ1杯分の水を足し、かつお節を入れ再び沸騰したら火を止め、ペーパータオルを敷いたざるでこす。
- 4
鍋に○を入れ、3を加えてひと煮立ちさせる。
コツ・ポイント
自然に冷まして、味を落ち着かせてから使うとより美味しくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
お店の味★ダシ鍋のダシ! お店の味★ダシ鍋のダシ!
このダシ、ほんと~に!!おいしいです!このダシで出すと、みんなダシまで全部飲み干してしまうほど!!野菜がすごくおいしく食べられるし、やみつきになりますよ! 空色キッチン -
-
調理前の下ごしらえ♪昆布+煮干し出汁 調理前の下ごしらえ♪昆布+煮干し出汁
何処と無く家庭っぽさを感じさせる煮干し出汁。和食の世界はいざ知らずこれに本だしをチョイと入れると凄く旨く感じるかと(笑) ひろちち@こーきp -
-
1:1:4.7★そうめんつゆ(シンプル) 1:1:4.7★そうめんつゆ(シンプル)
母直伝!そうめんつゆは1:1:4.7注意:水を十分に切った状態でのそうめん用です市販のつゆより断然おいしい! Cafe香茶
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19446441