鯛の煮付け

シロイツキ @cook_40218793
今時期 脂が乗って、コラーゲンもプルプル。
しみしみの大根も、うまうまです。
なんと言ってもお値打ちです!
このレシピの生い立ち
母のレシピに若干甘みを加えてみました。
鯛の煮付け
今時期 脂が乗って、コラーゲンもプルプル。
しみしみの大根も、うまうまです。
なんと言ってもお値打ちです!
このレシピの生い立ち
母のレシピに若干甘みを加えてみました。
作り方
- 1
1時間前には、鯛に軽く塩をし、余分な水分を抜いておきます。
- 2
大根を食べ易い大きさの乱切りにします。
- 3
小鍋に湯を沸かし、沸騰したら鯛を入れ、また沸騰したらざるにあけます。
- 4
同じ鍋に大根と水、麺つゆ大さじ1を入れ、沸騰したら弱火で煮ます。
- 5
ざるにあけた鯛の血合いや鱗ををきれいに取り除きます。
- 6
大根の入った鍋に、鯛を入れ、残りの麺つゆ、酒、醤油、蜂蜜を入れ、沸騰したら吹きこぼれない程度の火加減で30分煮詰めます。
- 7
若干煮汁が残る程度になったら、出来上がり。
コツ・ポイント
血合いと鱗は出来る限り丁寧に取り除くと、食べる時のストレスが減ります。
が、皮を取ってしまうと旨味半減します。
鱗は逆立てるより、斜め横から撫でる様にすると、上手く取れます。
煮詰める火加減は、吹きこぼれない程度のグツグツだと味が入ります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19447386