作り方
- 1
豆腐をキッチンペーパーで何重かに包み、耐熱皿に乗せたら皿が何かで重しをしてレンジで1分加熱します
- 2
フィッシュソーセージをみじん切りにしてボウルに入れておきます
- 3
豆腐の水分を取ったらボウルに入れて混ぜ合わせて、片栗粉、塩を入れ更に混ぜ合わせます
- 4
青のりをボウルに入れて混ぜ合わせます
- 5
トレーにごまを入れておきます
- 6
豆腐をお好みの大きさに丸めたらトレーに置き、コロコロさせてごまをまぶします
- 7
170度の油でさっと揚げたら出来上がりです♪周りが少し硬く経った頃がいいと思います
コツ・ポイント
特にないですが、豆腐のかたさは片栗粉で調節して下さい
似たレシピ
-
-
おいしい♪豆腐とサトイモのゴマ揚げ♪ おいしい♪豆腐とサトイモのゴマ揚げ♪
お肉も卵もを使ってないから、アレルギーのある人にはもちろん、油で揚げてもカロリーが気になりません。カリッととろっと、最高の食感です。あんかけでどうぞ♪ nanoなの -
-
-
カリッと♪うりずん豆入り♪豆腐のゴマ揚げ カリッと♪うりずん豆入り♪豆腐のゴマ揚げ
揚げてるのにお豆腐だからダイエットにぴったりでおなかも満足です。ゴマの衣なのでまわりはカリッと香ばしく、中はフワフワで、ネタに入ったうりずん豆がいい歯触りです。 nanoなの -
-
竹輪と豆腐のハンバーグ*胡麻マヨソース 竹輪と豆腐のハンバーグ*胡麻マヨソース
給料日前お助けレシピ*ちくわを使ってモチモチ感を出した豆腐ハンバーグです。お弁当のおかずにもピッタリ!自慢のソースです ひのちゃんママ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19447527