このたれの味大好き!さんまの照り焼き

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575

小骨をきれいに取り除いているので、お子様でもとっても食べやすくなっています。

このレシピの生い立ち
さんまの照り焼きも、いつも使っている我が家の照り焼きのたれで作りました。

このたれの味大好き!さんまの照り焼き

小骨をきれいに取り除いているので、お子様でもとっても食べやすくなっています。

このレシピの生い立ち
さんまの照り焼きも、いつも使っている我が家の照り焼きのたれで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さんま 4尾
  2. 片栗粉 適量
  3. サラダ油 適量
  4. 照り焼きのたれ(ID:19625787)
  5. 砂糖 大さじ1と1/2
  6. みりん 大さじ1
  7. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2

作り方

  1. 1

    さんまを3枚におろし、長さを半分に切ってから、小骨もすべて取り除く。
    (写真は2尾分)

  2. 2

    フライパンを熱してサラダ油を入れ、1のさんまの両面に薄く片栗粉をまぶしたものを、皮を下にして並べて入れてふたをして焼く。

  3. 3

    さんまの身の色が変わってきたら、上下をひっくり返して再びふたをして焼く。

  4. 4

    さんまが焼けたら、照り焼きのたれを混ぜながら回しかけ、さんまの上下をひくり返してたれをからめて火を止める。

コツ・ポイント

さんまに片栗粉をまぶしているので、たれに自然なとろみがついて仕上がります。
たれを入れてから長く火をつけていると、たれが焦げてしまうのでお気をつけください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575
に公開
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪         (*^_^*)
もっと読む

似たレシピ