夏野菜と豆腐の揚げびたし

eggmama11 @cook_40059058
油は少なめでさっぱりといただけます。つゆは少し甘めなので子供も大好きです。
このレシピの生い立ち
夏野菜がたっぷり食べたいときに。
暑い夏でもさっぱり食べられます。
夏野菜と豆腐の揚げびたし
油は少なめでさっぱりといただけます。つゆは少し甘めなので子供も大好きです。
このレシピの生い立ち
夏野菜がたっぷり食べたいときに。
暑い夏でもさっぱり食べられます。
作り方
- 1
今回はこちらのめんつゆを使いました。
- 2
最初に深めの鍋に☆を全て入れて強火にかけ、沸騰したら火を止めます。濃いめの味がお好きな方はお好みで煮詰めてください。
- 3
なすは乱切り、または縦二つに切って、皮にななめに切れ目をいれて、水にさらしておきます。
- 4
豆腐は適当な大きさに切り、水切りせずに片栗粉をまぶしておきます。ピーマンは種を取って、適当な大きさに切ります。
- 5
フライパンに油をひき、豆腐、なす、ピーマン、ミニトマトの順に素揚げし、2の鍋に入れていけば出来上がり。
- 6
そのままでも、冷蔵庫で冷やしてもおいしくいただけます。
おろししょうがなどお好みの薬味を添えて召し上がれ!
コツ・ポイント
油がはねるので、なすとピーマンは油に入れる前にキッチンペーパーで水気を取ってくださいね。夏野菜はあるものならなんでもOK。ゴーヤやおくらもなかなかいけます。
素揚げといっても我が家は少量の油で焼くような感じで作ってます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19449689