簡単美味☆塩麹de鶏の唐揚げ

にゃんこじるし @cook_40107792
☆人気検索トップ10入り☆塩麹を下味にすると、ふっくら柔らか美味しいから揚げになります。
このレシピの生い立ち
最近「こうじ水」にはまっていて、残った米麹で塩麹を作っています。お肉を塩麹で漬けると本当に柔らかくて美味しくなるので、是非試してみてください。
作り方
- 1
鶏もも肉を食べやすい大きさに切ってボールに入れる。
- 2
ボールに☆印の調味料を入れる。全体を混ぜ合わせ、30分~1時間冷蔵庫で寝かす。
- 3
冷蔵庫から鶏肉を出して、溶いた卵と小麦粉・片栗粉を入れて混ぜる。
- 4
フライパンに2cm油を入れる。160℃で色が変わるまで、ゆっくり揚げてください。塩麹は焦げやすいので!
- 5
2度揚げする場合は、まず160℃の油で5分揚げ、取り出して2分置く。次に180℃で30秒揚げると美味しい。
- 6
2019.1.19 「塩麹唐揚げ」の人気検索でトップ10入りしました。 ありがとうございます♪
- 7
2019.11.18 レシピ本に掲載されました。ありがとうございました!
コツ・ポイント
時間に余裕がある時は、一晩漬け込むと鶏肉がやわらかくなって、本格的な味になります。卵を入れると衣がふっくらします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19452648