m茄子の田楽

*misacoro*
*misacoro* @misacoro

合わせ味噌でできちゃう!
定番の田楽のレシピです。
このレシピの生い立ち
大好きな田楽を手軽に作れるよう考えました☆☆

m茄子の田楽

合わせ味噌でできちゃう!
定番の田楽のレシピです。
このレシピの生い立ち
大好きな田楽を手軽に作れるよう考えました☆☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2本分
  1. なす 2本
  2. サラダ油 たっぷり(大さじ4くらい)
  3. 白ごま 適量
  4. 田楽味噌
  5. A合わせ味噌 大さじ2(36g)
  6. A砂糖 大さじ1(9g)
  7. Aみりん 大さじ1(18g)

作り方

  1. 1

    耐熱容器に田楽味噌の材料を入れてよく混ぜ、ラップをせずに600wのレンジで1分加熱する。

  2. 2

    よく混ぜてから更に30秒加熱し混ぜ合わせておく。

  3. 3

    なすはがくを切り落とし、置いた時に安定するよう、両端をうすく切り落とし、縦半分に切る。

  4. 4

    なすの切り口の広い方に斜めに格子状に切り目を浅く入れておく。火が通りやすくなります。

  5. 5

    フライパンを中火にかけ、サラダ油をひき、なすの切り目を入れた方を下にして焼く。

  6. 6

    焼き色がついたらひっくり返し、ふたをして、弱火でやわらかくなるまで焼く。

  7. 7

    焼き上がったら、1のみそを塗り、白ごまをふる。

コツ・ポイント

田楽味噌は1ヶ月は持つので、たっぷり鍋で作って、焼いた豆腐やこんにゃくの上にのせても♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*misacoro*
*misacoro* @misacoro
に公開
管理栄養士みさころのクックパッドに来ていただきありがとうございます(・∀・)安く、おいしく、簡単にをモットーに、栄養バランスのいいレシピや、手軽なお菓子のレシピなどを掲載しています。普段は管理栄養士として料理教室や栄養相談などをしています(・ω・)ノ最新レシピはブログをチェック→https://misacoro.com/
もっと読む

似たレシピ