失敗しない我が家の定番マカロニグラタン

ok44164416
ok44164416 @cook_40157330

我が家のクリスマスの定番です。
パーティの料理にも最適です。
つくりやすい分量で書いてみました。
このレシピの生い立ち
2人の子供が小さいころ、2人とも大好きでよく食べていました。何度つくったことか。もともと子供用なのでシンプル。アレンジも可能です。

失敗しない我が家の定番マカロニグラタン

我が家のクリスマスの定番です。
パーティの料理にも最適です。
つくりやすい分量で書いてみました。
このレシピの生い立ち
2人の子供が小さいころ、2人とも大好きでよく食べていました。何度つくったことか。もともと子供用なのでシンプル。アレンジも可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人〜4人分
  1. バター 100g
  2. 小麦粉 100g
  3. 牛乳 1リットル
  4. 鶏もも肉 1羽
  5. 玉ねぎ(中) 1個
  6. オリーブ 適量
  7. 塩コショウ 適量
  8. ペンネマカロニ 300g
  9. ピザ用チーズ 適量
  10. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    ○小麦粉を電子レンジで「解凍」モードで暖める。
    ○バターを鍋に入れて、弱火で溶かす。
    ○小麦粉を鍋に入れ混ぜる。

  2. 2

    ○牛乳を2・3回にわけて、混ぜながらいれる。
    ○これでホワイトソースができあがる。

  3. 3

    ○パスタ鍋でお湯をわかし、塩をいれてマカロニ(ペンネ)を規定時間ゆでる。(どうでもいいけど、コストコのペンネです(笑))

  4. 4

    ○大きなフライパン(中華鍋)に、オリーブ油を少々いれて鶏もも肉、玉ねぎスライスを炒める
    ○やや強めの塩こしょうをする。

  5. 5

    ○4のフライパンに、パスタ・ホワイトソースを入れて混ぜる。
    ○これでマカロニグラタンの具が完成

  6. 6

    ○耐熱ガラスに取り、ピザ用チーズとパン粉をのせて、オーブンで焼く。
    ○すぐに焼く場合は、焦げ目がつけばOK。

  7. 7

    ○保存する場合は、冷凍可能。その場合は、耐熱ガラスごと冷凍して、まずはレンジで温める。その後、オーブンで焼けばOKです。

  8. 8

コツ・ポイント

○小麦粉を電子レンジで「解凍」モードで暖めるとダマになりにくい。触って暖かくなっていればOK。これはNHKの料理番組でやっていた方法です。
○やや固めのホワイトソースになるので、牛乳か生クリームを足してもよい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ok44164416
ok44164416 @cook_40157330
に公開

似たレシピ