作り方
- 1
粉ものを混ぜる
- 2
水を少しずつ入れ混ぜる
- 3
30分冷蔵庫で休ませる
- 4
ホイルを敷いた型に流し入れる
- 5
トントンならして、たっぷりくるみをのせる
- 6
蒸気が上がった蒸し器の蓋に、濡れ布巾をかけ35分
- 7
☆中央を押したときに弾力あれば完成です❗
- 8
蒸しパンタイプもあります。レシピID:19061541
コツ・ポイント
一度休ませて落ち着かせるのがポイント
パウンドケーキ型等でもいいです
似たレシピ
-
宮城の郷土菓子☆白がんづき(ういろう風) 宮城の郷土菓子☆白がんづき(ういろう風)
モチモチとした食感が特徴の懐かしい味♪石巻の郷土菓子で、ういろう風の白鴈月です。土鍋を蒸し器代わりに使いました。 ★水渚★ -
-
-
-
もちもちねっとり米粉の甘栗ういろう もちもちねっとり米粉の甘栗ういろう
波里 お米の粉 お料理自慢の薄力粉を使用したレシピを考えました。もちもち、ねっとりした食感の甘さ控えめ和スイーツです。 pomkichi -
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19455194