ベトナム風✤甘夏とえびのサラダ

Hoink
Hoink @cook_40043459

熱帯の柑橘ポメロ→甘夏に代えて作るトロピカルなサラダです。スイチリを使った甘めのドレッシングが合います。

このレシピの生い立ち
ベトナム料理のお店で人気のポメロサラダを甘夏で。夏の食卓にぴったりです。

ベトナム風✤甘夏とえびのサラダ

熱帯の柑橘ポメロ→甘夏に代えて作るトロピカルなサラダです。スイチリを使った甘めのドレッシングが合います。

このレシピの生い立ち
ベトナム料理のお店で人気のポメロサラダを甘夏で。夏の食卓にぴったりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 甘夏 又は文旦など 1個
  2. えび 又は鶏むね肉 100g
  3. にんじん (千切り) 軽くひとつかみ
  4. 香菜 (パクチー) 枝2~3本
  5. ミントの葉 5~6枚
  6. バジルの葉 3~4枚
  7. ピーナッツ 7~8粒
  8. ドレッシング「スイチリ酢」ID:20270039
  9. スイートチリソース 大さじ2
  10. 大さじ2
  11. ナンプラー 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    えびは酒と塩 (分量外) 少々を加えた熱湯でサッと湯がき、冷ましておく。大きめだったら食べやすいサイズに切る。

  2. 2

    むね肉を使う場合も同じように茹でて、冷めてから繊維に沿って割いておく。

  3. 3

    にんじんは生で使うので口触りの好い細めの千切り、またはチーズグレーターなどで削ってもいいです。

  4. 4

    柑橘は皮をむいて食べやすい大きさにする。

  5. 5

    ハーブ類は葉っぱのみを使います。

  6. 6

    ピーナッツは軽くローストし、ダイス状に砕く。

  7. 7

    ドレッシングの材料を混ぜ合わせる。

  8. 8

    全部を器に盛りつけ最後にピーナッツをトッピングする。テーブルでドレッシングをかけてどうぞ。

  9. 9

    スイチリがなければ
    酢 大2
    砂糖 大1強
    ナンプラー 小1
    に、たかの爪を種ごと切って混ぜたドレッシングで。 

  10. 10

    クックパッドニュースに掲載して頂きました。https://news.cookpad.com/articles/40948

コツ・ポイント

*分量表に「甘夏または文旦など」と記載してありますが、甘夏と文旦は大きさが違うと思いますので使う量は調整してください。
*仕上げにフライドオニオンをぱらりと散らしても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Hoink
Hoink @cook_40043459
に公開
息子3人、旦那さん、わたし、可愛い犬たちと大きいカメちゃん。フィリピンのマニラに住む日本人ファミリーです。フィリピン料理/アジア料理ほか、我が家の定番、どこかで食べて舌コピorアレンジしてみたレシピなどよかったらゆっくり見ていってください (o´◡`o)*****レシピの見直しを時々しています。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ