圧力鍋無くてもホロっとろチャーシュー簡単

ラーメン屋のように作れないかと思って色々やってこれがいい感じでした!試してみて下さい✩茹でて漬けるだけの簡単レシピです♡
このレシピの生い立ち
煮汁でコトコト煮ても脂身はトロトロになってもお肉の繊維までホロホロになるほどやわらかくならないので茹でて柔らかくなったお肉を煮卵のように漬ければお肉が柔らかいまま味が染みるかな?と思ってやってみたら良かったので載せてみました('∀'*)
圧力鍋無くてもホロっとろチャーシュー簡単
ラーメン屋のように作れないかと思って色々やってこれがいい感じでした!試してみて下さい✩茹でて漬けるだけの簡単レシピです♡
このレシピの生い立ち
煮汁でコトコト煮ても脂身はトロトロになってもお肉の繊維までホロホロになるほどやわらかくならないので茹でて柔らかくなったお肉を煮卵のように漬ければお肉が柔らかいまま味が染みるかな?と思ってやってみたら良かったので載せてみました('∀'*)
作り方
- 1
私は面倒なので糸で縛りませんがお好みで。肉を水からお鍋に入れ肉に被さる以上多めの水に、ネギ、生姜スライス入れて茹でます
- 2
沸騰してアクが出てきたら取ってください。アクが取れたら蓋をしてコポコポする位まで火を弱くして、このまま2時間程茹でます。
- 3
2時間程茹でた肉をジッパー袋に醤油とみりんと共に、なるべく真空状態にして漬けます。
- 4
水を溜めて水圧を利用すると結構綺麗に真空状態を作れます。
お肉は常温で冷ましてから冷蔵庫へ入れます。 - 5
この状態のまま半日くらいで染みてきます。全体に染みた方が美味しいはずなので適当に表裏に返します。
- 6
切る時柔らかくて崩れたりしてしまいましたが、家で作ったレベルでは味と食感は太鼓判もんです(*•̀ᴗ•́*)و
- 7
*サービスでブロック肉のコーナーに置いてあるネットを使って作ったらこんな感じになりました!
- 8
お肉は柔らかいけど縛るとやはり肉質が締まります。
縛るのと縛らないのとの差もあるので、お好みで作ってみてください♡
コツ・ポイント
時間をかけてながーく煮るとお肉がやわらかくなるので時間のある時にじっくりと☆
漬けタレの味は味見をしながらお好きな量で調整して漬けて下さい(。・ө・。)
豚バラブロックでも作りましたが個人的には縛らない豚肩ロースのが1番好きでした☆
似たレシピ
-
-
-
-
チャーシュー 圧力鍋で チャーシュー 圧力鍋で
ラーメン屋さんのチャーシューが好きで家でも食べたいと思い作ってみました!ラーメン用なので少し薄味の仕上がりです!ご飯と食べるには少し味を濃いめに調整してみて下さい!おうちラーメンに豚肉と卵のタンパク質プラスで栄養価もアップ! クックINY2OO☆ -
簡単!ラーメン屋さんのチャーシュー 簡単!ラーメン屋さんのチャーシュー
元ラーメン屋店長が教える昔懐かし味のチャーシューです。店で作っていたチャーシューを家庭でも作りやすいようアレンジしました Johnny0922 -
-
-
-
-
簡単で美味しい★豚バラチャーシュー 簡単で美味しい★豚バラチャーシュー
チャーシューとして、おつまみはもちろん、ラーメンや炒飯の具など、使い方は色々!たっぷり作るのがおすすめ、リピ必至です! ハイライフポーク -
【圧力鍋で30分】簡単♪やわらか焼豚♪ 【圧力鍋で30分】簡単♪やわらか焼豚♪
♡つくれぽ250感謝♡加圧30分蒸らし30分で柔らか♪お箸で簡単に崩れる(*´艸`)子供も満足な酒なし簡単レシピ♪ しおどん
その他のレシピ