温でも!冷でも美味しい坦々麺!!

こたりゅう28 @cook_40153918
麺はうどんでも、中華麺でも美味しい!!
冬は温かい坦々麺、夏は冷やし坦々麺で1年中楽しめる坦々麺
このレシピの生い立ち
生クリームが余っててなんとか消化したくて作りました。
温でも!冷でも美味しい坦々麺!!
麺はうどんでも、中華麺でも美味しい!!
冬は温かい坦々麺、夏は冷やし坦々麺で1年中楽しめる坦々麺
このレシピの生い立ち
生クリームが余っててなんとか消化したくて作りました。
作り方
- 1
冷やし坦々の場合は先にスープを作ります
★の材料を入れて沸騰させ、粗熱が取れたら冷蔵庫に入れる
膜が出来たら膜は捨てる - 2
ごま油を少量入れ、ひき肉を入れて炒めます。
色が変わったら☆を入れる
冷やしにする場合は油は取る - 3
チンゲンサイを1枚1枚切り離す。
塩(分量外)を入れてお湯を沸かしチンゲンサイをさっと茹で、ざるに上げ冷水につける。 - 4
麺を茹でる。
今回は冷凍うどんなので、レンジで温める。冷やしの場合は最後に冷水で締めてください。
- 5
全部を盛り付けて出来上がり。
冷やしの場合はひき肉の油が入らない様に気を付けてください
コツ・ポイント
レシピにも書いてありますが、冷やしの時はひき肉の油はきっちり取って下さい!油が固まります
辛いのが好きな方は豆板醤の量を増やしたり、辣油を垂らすともっと美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
糸こんにゃく(しらたき)で担々麺 糸こんにゃく(しらたき)で担々麺
あつあつ、こってりが美味しい担々麺ですが、気になるのがカロリー。そこで中華麺をこんにゃく麺にかえ、カロリーを抑えました。 トレテスのこんにゃく
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19458009