土鍋で炊き込みご飯

クックNWLD6V☆
クックNWLD6V☆ @cook_40207293

1人用の小さな土鍋でも炊き込みご飯が作れます。炊飯器で炊くより香ばしさが出て美味しいです。
このレシピの生い立ち
1人用の土鍋を活用したかったので。1.5合だとちょうど2人分くらいです。

土鍋で炊き込みご飯

1人用の小さな土鍋でも炊き込みご飯が作れます。炊飯器で炊くより香ばしさが出て美味しいです。
このレシピの生い立ち
1人用の土鍋を活用したかったので。1.5合だとちょうど2人分くらいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お米 1.5合
  2. ごぼう 5〜6cm
  3. にんじん 3㎝くらい
  4. しめじ 1/2株
  5. 255cc
  6. 白だし 大さじ2
  7. 濃縮めんつゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    お米は研いでから30分程ざるにあげておきます。

  2. 2

    ごぼうはささがきにして、水にさらします。にんじんは細切りにし、しめじは石づきを切ってほぐしておきます。

  3. 3

    土鍋にお米を入れ、水と調味料を入れて平らにならします。

  4. 4

    材料を広げて入れます。ここではお米と混ぜないように。

  5. 5

    沸騰したら、極弱火で10分→お焦げを付けるために20秒程強火にし、火を止めて10分蒸らして完成です。

コツ・ポイント

先に調味料を計り、水を足して300ccにしておきます。お米1合で200ccなので、覚えておくと簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックNWLD6V☆
クックNWLD6V☆ @cook_40207293
に公開
夫婦二人分のご飯を作っています。今はつわり中でなかなかご飯を作れないのですが、もともと料理が好きなので家にいる時間を利用して、普段のご飯を少しずつ載せようかなと思っています。
もっと読む

似たレシピ