大量消費・ピーマンのくたくた煮

うじゃりこ @cook_40093785
ピーマンが安かったので。一気にがーっと作って常備菜に。
このレシピの生い立ち
ピーマンのくたくた煮は、いろんなレシピを見ました。いろいろ試して結局落ちついた我が家の味がこれです。黒酢、ちょっとですが入れると美味しいんですよ〜。
大量消費・ピーマンのくたくた煮
ピーマンが安かったので。一気にがーっと作って常備菜に。
このレシピの生い立ち
ピーマンのくたくた煮は、いろんなレシピを見ました。いろいろ試して結局落ちついた我が家の味がこれです。黒酢、ちょっとですが入れると美味しいんですよ〜。
作り方
- 1
ピーマンはへたと種を取って4つ割に(大きければ6割に)
- 2
鍋にごま油と輪切り唐辛子を入れて強火にかけ、ピーマン投入。
- 3
全体に油が回ったら、水と調味料、かつお節を入れる。水気がなくなるまで炒め煮。
- 4
水気がなくなったらすりゴマを加えてできあがり。
コツ・ポイント
黒酢を入れるとコクが増します。酸味は飛んで消えてしまいます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ご飯に合う! ピーマンのくたくた煮 ご飯に合う! ピーマンのくたくた煮
ウチ飲み会定番の一品。でも、これを食べると白いご飯が食べたくなるという意見が多いので、ウチ飲み会は土鍋ご飯も出してます。ピーマン独特の苦味が気にならなくなるので、ピーマンが苦手な人でも大丈夫みたいです☆ あゆむーん -
-
-
-
-
簡単!やさしい味のピーマンのくたくた煮 簡単!やさしい味のピーマンのくたくた煮
夏はピーマンが安いのでくたくた煮をインスタで見つけて作ってみたら、美味しくてやめられなくなる、やさしい味になりました!アナベリー
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19459416