蒸ししゃぶお肉のカレー
すき家のカレーにはやっぱりお肉かな。
たくさん野菜ものせました。
このレシピの生い立ち
すき家のカレー頂きました。
作り方
- 1
牛薄切りに赤ワインと蜂蜜を入れ揉んでおく。コンソメを入れてお鍋でお湯をわかす。
- 2
玉ねぎしめじはフライパンで塩こしょうしてソテーしてから、別鍋で温めたルーに入れておく。
- 3
コンソメお湯が沸いたら、なすオクラれんこんを茹でる。
- 4
玉ねぎしめじをソテーしたフライパンで茹でた野菜に塩こしょうして軽く焼き色をつける
- 5
コンソメお湯でさっと牛肉をしゃぶしゃぶして、野菜たちと共にカレーに載せて完成。
コツ・ポイント
したゆでで味付け。
似たレシピ
-
-
-
自宅のカレーがグレードUP↑夏野菜カレー 自宅のカレーがグレードUP↑夏野菜カレー
カレーはやっぱりおうちで作ったものが一番美味しいですよね。そんないつもの自宅のカレーをもっと美味しくグレードアップ! みーとんとら -
冷凍ナス、冷凍ほうれん草と竹輪入りカレー 冷凍ナス、冷凍ほうれん草と竹輪入りカレー
電気圧力鍋で作った肉無しで野菜たっぷりカレー。竹輪は美味しそうだから入れたら、やっぱり美味かった。 猪木の単身赴任メシ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19459483