うちの伝統の味 具だくさん混ぜご飯

koguma72 @cook_40242012
家の混ぜご飯は絶品!!お袋の味と言えばこれです。父方の祖母から三代伝わる味。
いつか娘にも覚えてほしいなぁ♪
このレシピの生い立ち
我が家の春の定番です。筍の季節には、必ず母が作ってくれました。お米の1割の醤油とその倍の水で煮るので少し濃いめです。お出汁などで味を整えてください。
うちの伝統の味 具だくさん混ぜご飯
家の混ぜご飯は絶品!!お袋の味と言えばこれです。父方の祖母から三代伝わる味。
いつか娘にも覚えてほしいなぁ♪
このレシピの生い立ち
我が家の春の定番です。筍の季節には、必ず母が作ってくれました。お米の1割の醤油とその倍の水で煮るので少し濃いめです。お出汁などで味を整えてください。
作り方
- 1
お米はといで、炊飯スタート
- 2
干し椎茸を水で戻す
(後で戻し汁を使います) - 3
人参と牛蒡はささがき
筍と2で戻した干し椎茸は細切り
蒟蒻は5ミリくらいの厚さで四角に切る食べやすい大きさでOKです
- 4
鶏肉は細かく切る
(チキンライス用で売ってるものを使うと手間が省けます) - 5
鍋に3で切った具材と椎茸の戻し汁+水、醤油、だしの素を入れて煮る。煮たったら中火にする。
灰汁は取ってくださいね^^
- 6
10分くらい煮たら鶏肉を入れ、煮汁がなくなるまで煮る
- 7
炊きたてのご飯に混ぜ合わせて完成\(^^)/
コツ・ポイント
鶏肉は野菜が煮えてからいれることで、固くなりすぎません。筍をたくさん入れると美味しいです^^
似たレシピ
-
-
-
-
ばあちゃん直伝!具だくさん混ぜご飯♡ ばあちゃん直伝!具だくさん混ぜご飯♡
もち米でも普段のご飯でも、具さえ作れば懐かしい味のめちゃうままぜご飯か出来ちゃいます。ほんとにおかず要りません…(^^) しっぽぽぽ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19460265