液体味噌活用術!miniスコッチエッグ*

たまちゃんレシピ @cook_40095961
お弁当用、おつまみに。
卵は不使用です。
その代わりに、つなぎに味噌をつかいます。
ご飯もすすむ一品です^^
このレシピの生い立ち
液体味噌をいただき、
よい使い方がないか考えたところ
生まれたレシピです♡
お持ちの方に是非、お試し頂きたいです。
液体味噌活用術!miniスコッチエッグ*
お弁当用、おつまみに。
卵は不使用です。
その代わりに、つなぎに味噌をつかいます。
ご飯もすすむ一品です^^
このレシピの生い立ち
液体味噌をいただき、
よい使い方がないか考えたところ
生まれたレシピです♡
お持ちの方に是非、お試し頂きたいです。
作り方
- 1
ボウルに合い挽き肉を入れ、塩、こしょうをし粘りが出るまで混ぜる
- 2
微塵切りにしたたまねぎをいれる
- 3
茹でたうずらの卵を真ん中に詰め、丸く成形する
- 4
③に小麦粉を薄くつける
※最後にぱたぱたとはたくと余分な粉がとれます - 5
液体味噌を全体につける
- 6
パン粉をつけ、温めた揚げ油で揚げる
コツ・ポイント
★味噌が茶色なので、衣に色がつきやすいです。
弱火でじわじわと揚げましょう
★食べる時は、ソースも不要です
似たレシピ
-
ライスコッチエッグorオムライスコロッケ ライスコッチエッグorオムライスコロッケ
たまご入りのライスコロッケ?それともお肉の代わりにご飯を使ったスコッチエッグ?な一口サイズの揚げ物。お弁当にも たすじゅうNori☆ -
お弁当サイズのヘルシー スコッチエッグ お弁当サイズのヘルシー スコッチエッグ
うずらの卵を使って、お弁当にジャスト!な 小さなスコッチエッグ♪つなぎに豆腐を入れて、簡単ヘルシーにボリュームUP♬ 音々かーちゃん -
☆話題入り感謝☆ スコッチエッグ ☆話題入り感謝☆ スコッチエッグ
家の子供も大好きなスコッチエッグ。卵の茹で加減を変えればナイフを入れるのが楽しみな半熟スコッチエッグに!お弁当にも。 2525招き猫 -
-
-
-
-
* お弁当に ♥ ミニ・スコッチエッグ♬ * お弁当に ♥ ミニ・スコッチエッグ♬
うずらの卵で作ったミニ・スコッチエッグ♪小さなお子様も食べやすくてお弁当に可愛い♥(レシピブログくらしのアンテナ掲載) ♡Alice♪ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19461137