マクロビ☆重ね煮のけんちん汁

今日の勝家御膳
今日の勝家御膳 @cook_40128481

けんちん汁の重ね煮バージョン☆
滋養に好く冷えにも効くので、冬場にオススメ!
具材が揃わなくても、あるものでどうぞ。
このレシピの生い立ち
母の帰宅の遅い日に作りました(*´`)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. ○自然塩 小さじ2分の1
  2. こんにゃく 半分
  3. 油揚げ 1枚
  4. しめじ 50g
  5. 白菜 2枚
  6. さといも 5、6個
  7. ごぼう 5cm
  8. 大根 5cm
  9. 人参 5cm
  10. □自然塩 小さじ2分の1
  11. 昆布水 or しいたけのもどし汁 400cc~
  12. しょうゆ 大1~
  13. 味噌 大1~
  14. ごま ひと回し
  15. 小口切りのねぎ 適量×4
  16. 一味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    鍋に○をまんべんなく振り、△の具材を切って「材料」の上から順に鍋に平らに重ねてゆきます。
    その上に□を振ります。

  2. 2

    蓋をして、蒸気穴があれば菜箸でふさぎ、弱火で加熱します。
    好いにおいのするまで、20~40分待ちます。

  3. 3

    においがするころにはかさが減っています。
    おたまで右回りにひと混ぜします。
    (右回りは陽のエネルギーだそうです)

  4. 4

    だし汁を加え、味つけし、味が調ったらごま油を回し入れます。

  5. 5

    汁椀に注ぎねぎを添えたら出来上がり॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
    お好みで一味などもどうぞ。

コツ・ポイント

重ね煮では鍋に塩を振り、
こんにゃく、大豆製品
きのこ
海藻
葉物
いも
根菜
の順に重ね、その上に塩を振って加熱します。
冷えやお通じの改善など、いろんな効果があるそうです(*´∀`)♪

味噌を入れたあとは沸騰させないでください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

今日の勝家御膳
今日の勝家御膳 @cook_40128481
に公開
理想の男性が柴田勝家なので「今日の勝家御膳」です。原則、動物性食材不使用、電子レンジ不使用、食材を丸ごと使用するマクロビオティック(最近は動物性食材を使うことも増えました。おいしいのがいいね)未来のダーリン勝家さまに召し上がっていただく「勝家御膳」を日々研究中。
もっと読む

似たレシピ