シチューの残りでポテト春巻き

☆KINAKO☆ @cook_40081838
残った前日のシチューを、全く別物にリメイク!
このレシピの生い立ち
一人分あるかないか残ったシチュー。早く使わなければいけない春巻きの皮。よし。揚げちゃいましょう!子供たちはこの方が好きなので、最近はわざと余らせます。
シチューの残りでポテト春巻き
残った前日のシチューを、全く別物にリメイク!
このレシピの生い立ち
一人分あるかないか残ったシチュー。早く使わなければいけない春巻きの皮。よし。揚げちゃいましょう!子供たちはこの方が好きなので、最近はわざと余らせます。
作り方
- 1
じゃがいもを茹でて、粉ふきいもを作る。
- 2
シチューの入った鍋に、粉ふきいも、コーン、塩コショウを加えて火にかけ、水分を飛ばすようによく混ぜる。
- 3
粉ふきいもはシチューと混ぜてマッシュ状に。にんじんや肉などの具も潰します。完全に潰さなくてもOK。器に入れて冷蔵庫へ。
- 4
熱がとれたら、春巻きの皮の巻き始めにハムを乗せ、その上にタネを乗せる。(ハムの幅くらいに棒状に)
- 5
普通の春巻き同様、くるくる巻いて水溶き小麦粉で閉じて、油で揚げる。
- 6
火が通っているので、表面に揚げ色がついてパリッとすればOK。
そのままでも、オーロラソースに付けても美味しいですよ!
コツ・ポイント
ハムは、スライスチーズ(溶けないやつ)でもいいですし、ハムやチーズは半分サイズでもいけます。粉ふきいもはシチューのゆるさを無くす為なので、じゃがいもの量はお好みで。
タネは冷蔵庫でしっかり冷ましてから巻くと扱いやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
南瓜とシチューの スティック春巻き 南瓜とシチューの スティック春巻き
残ったシチューを簡単リメイク★お子さまでも持って食べやすく、ハロウィーンパーティーにもピッタリなかぼちゃメニュー♪ ハウス食品株式会社 -
-
シチューリメイク☆揚げない春巻き シチューリメイク☆揚げない春巻き
前日に作りすぎて余ったシチュー。揚げないでオーブンで焼くことでパイシチューのような味になりカロリーも抑えました♡クック97F5JM☆
-
-
マカロニシチューの春巻き! マカロニシチューの春巻き!
ワンボールレンジ、マカロニシチューのリメイク!春巻の皮で包み、グリルで焼いてみました!包むのには手間がかかりますが、グリルにお任せなので、その間に2品目以降が作れるので助かります! Sa01tp -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19466326