特濃絶品マーブルチョコレートチーズケーキ

rocomam
rocomam @cook_40119383

半解凍が激ウマウマ♡❀˳꒰*ॢ´◡`*ॢ꒱❀˳
このレシピの生い立ち
チーズケーキ好きの旦那さんのために試行錯誤しながら作っていたチーズケーキ。
チーズケーキ苦手な息子のためにチョコレートを混ぜてみたら絶賛の絶品ケーキが誕生しました!チーズケーキの工程にチョコレートを混ぜるだけ!

特濃絶品マーブルチョコレートチーズケーキ

半解凍が激ウマウマ♡❀˳꒰*ॢ´◡`*ॢ꒱❀˳
このレシピの生い立ち
チーズケーキ好きの旦那さんのために試行錯誤しながら作っていたチーズケーキ。
チーズケーキ苦手な息子のためにチョコレートを混ぜてみたら絶賛の絶品ケーキが誕生しました!チーズケーキの工程にチョコレートを混ぜるだけ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7〜8号サイズ
  1. クリームチーズ(200g) 3個
  2. サワークリーム 2個
  3. クラッカー(リッツが1番合う) 30枚くらい(お好み)
  4. たまご 3個
  5. バター 60g
  6. ニラエッセンス 適宜
  7. コーンスターチ 30g
  8. チョコレート 300g
  9. 砂糖 60g(お好みで)

作り方

  1. 1

    全ての材料を常温にしておく。

  2. 2

    バター50gをレンジか湯煎でとかす。

  3. 3

    残りのバター10gは型に塗っておく。

  4. 4

    クラッカーをジップロックなどの厚めの袋の中に入れて粉々に潰す。

  5. 5

    解けたバターを砕いたクラッカーの袋に注ぎシェイクし、バターがクラッカーに染み渡ったら型の底に敷いて冷蔵庫で冷やしておく。

  6. 6

    クリームチーズを滑らかになるまで混ぜる。

  7. 7

    サワークリーム、たまご3個のうち1個は全卵、2個は卵黄のみを加え滑らかになるまで混ぜる。

  8. 8

    砂糖、バニラエッセンス、コーンスターチを加え滑らかになるまで混ぜる。

  9. 9

    チョコレートを湯煎で溶かしておく。

  10. 10

    練り上がった生地に溶かしたチョコレートを加え、均一に混ざらないように2〜3回切るようにサックリ混ぜる。

  11. 11

    冷やしておいた型に流し込んだら表面を均し、軽く空気抜きをして170℃のオーブンで60分(表面の焼き具合で調整)焼く。

  12. 12

    冷凍すると切り分けやすく、パーティーやプレゼントは一口大で半解凍で食べるのが大好評!断面がマーブルになるとオシャレ‼︎

コツ・ポイント

☆生地にダマが多い場合はこし器でこすとより滑らかに!
☆プレーンの場合は砂糖の量を増やして甘さを調節。さらにレモンを加えると爽やかで◎
☆美味しいものが食べたければカロリー度外視(笑)
☆オスメスの食べ方は冷凍して一口大に切り分けて食べる!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rocomam
rocomam @cook_40119383
に公開

似たレシピ