具沢山しっとり卯の花

ろびりり
ろびりり @cook_40128755
東京都

甘じょっぱくて何だかホッとするおふくろの味です。ご飯にぴったりの昭和チックなおかずです。
このレシピの生い立ち
私の両親が卯の花大好きだったのでおからパウダーの袋に書いてあるレシピに手を加えて自分の味にしました。この一品で栄養満点です。材料を全部揃えなくてもあるもので作ってくださいね。

具沢山しっとり卯の花

甘じょっぱくて何だかホッとするおふくろの味です。ご飯にぴったりの昭和チックなおかずです。
このレシピの生い立ち
私の両親が卯の花大好きだったのでおからパウダーの袋に書いてあるレシピに手を加えて自分の味にしました。この一品で栄養満点です。材料を全部揃えなくてもあるもので作ってくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. おからパウダー 40g
  2. 干し椎茸 15g
  3. 鶏細切れ肉 150g
  4. 人参 40g
  5. 油揚げ 1枚
  6. 長ネギ 1/2本
  7. ちくわ 2本
  8. 米油 大さじ1
  9. 干し椎茸戻し汁+水 400cc
  10. 味醂 大さじ2
  11. 砂糖 大さじ3
  12. 薄口醤油 大さじ2
  13. 濃口醤油 大さじ1
  14. 仕上げ用濃口醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    干し椎茸は熱湯で15分つけて戻す。椎茸の戻し汁は取っておく。

  2. 2

    鶏肉は大きければ小さめに切る。油揚げ、人参、椎茸は千切り、ねぎは粗みじん切り、ちくわは縦半分にして半月切りにする。

  3. 3

    鍋に米油を熱し鶏肉を色が変わるまで炒める。

  4. 4

    おからパウダー以外の材料を入れて全体に油が回るように炒める。

  5. 5

    椎茸の戻し汁と水を足して400ccにして鍋に入れる。調味料を入れ混ぜながら中火で3分煮る。

  6. 6

    おからパウダーを入れて混ぜる。火は弱める。

  7. 7

    煮汁とおからパウダーを馴染ませるように混ぜながら煮ていく。仕上げの醤油を入れて弱めの中火で2分煮る。

  8. 8

    器に盛り付ける。冷蔵庫で冷やしても美味しく食べられます。

コツ・ポイント

今はおからパウダーなので手軽に誰でも作れるのでコツはないですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ろびりり
ろびりり @cook_40128755
に公開
東京都
こんにちは!クックパッドを初めてから家族構成も変わりました。今は夫婦2人とわんこ1人です。子どもたちも家庭を持ち仕事、家事に奮闘している真っ最中。私は全てがスローになっています。料理のレシピ投稿よりレシピを検索して楽に作るようになってます。今までのレシピはぜひぜひ参考にして家事を少しでも楽にしてください。
もっと読む

似たレシピ