熊本郷土料理 のっぺい汁

ayunta
ayunta @cook_40222349

熊本の郷土料理です。根菜がたくさん入ってて、とろみがあるので、寒い冬に最適です。蓮根や竹の子などを入れても美味しいです。
このレシピの生い立ち
小さい頃から大好きな郷土料理を紹介したくて作りました。

熊本郷土料理 のっぺい汁

熊本の郷土料理です。根菜がたくさん入ってて、とろみがあるので、寒い冬に最適です。蓮根や竹の子などを入れても美味しいです。
このレシピの生い立ち
小さい頃から大好きな郷土料理を紹介したくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 鶏モモ肉 200g
  2. 里芋 2個
  3. ゴボウ 1/2本
  4. 干し椎茸 4個
  5. 大根 1/6本
  6. 人参 1/2本
  7. こんにゃく 100g
  8. 豆腐 半丁
  9. 砂糖 大さじ2
  10. 薄口醤油 大さじ2
  11. 水溶き片栗粉 適量
  12. だしの素 小さじ1
  13. 水、椎茸戻し汁 合わせて900cc

作り方

  1. 1

    干し椎茸を水で戻して、2センチ角に切る(戻し汁はとっておく)

  2. 2

    ゴボウを乱切りにし、酢水にさらしておく

  3. 3

    鶏モモ肉は一口サイズに切る

  4. 4

    こんにゃくは一口サイズにちぎる

  5. 5

    大根、人参は1.5センチ角のさいの目切りにする

  6. 6

    里芋は皮をむき、2センチ角に切る

  7. 7

    800ccと椎茸の戻し汁、だしの素を鍋に入れ、水切りしたゴボウを入れて火にかける

  8. 8

    沸騰したら干し椎茸、こんにゃく、鶏肉、大根、人参、里芋を順次入れていく

  9. 9

    再度沸騰したら砂糖を入れる

  10. 10

    5分後くらいに薄口醤油を入れて味を調える

  11. 11

    具材に火が通ったら2センチ角に切った豆腐を入れる

  12. 12

    一煮立ちしたら、水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ayunta
ayunta @cook_40222349
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ