熊本郷土料理 のっぺい汁

ayunta @cook_40222349
熊本の郷土料理です。根菜がたくさん入ってて、とろみがあるので、寒い冬に最適です。蓮根や竹の子などを入れても美味しいです。
このレシピの生い立ち
小さい頃から大好きな郷土料理を紹介したくて作りました。
熊本郷土料理 のっぺい汁
熊本の郷土料理です。根菜がたくさん入ってて、とろみがあるので、寒い冬に最適です。蓮根や竹の子などを入れても美味しいです。
このレシピの生い立ち
小さい頃から大好きな郷土料理を紹介したくて作りました。
作り方
- 1
干し椎茸を水で戻して、2センチ角に切る(戻し汁はとっておく)
- 2
ゴボウを乱切りにし、酢水にさらしておく
- 3
鶏モモ肉は一口サイズに切る
- 4
こんにゃくは一口サイズにちぎる
- 5
大根、人参は1.5センチ角のさいの目切りにする
- 6
里芋は皮をむき、2センチ角に切る
- 7
800ccと椎茸の戻し汁、だしの素を鍋に入れ、水切りしたゴボウを入れて火にかける
- 8
沸騰したら干し椎茸、こんにゃく、鶏肉、大根、人参、里芋を順次入れていく
- 9
再度沸騰したら砂糖を入れる
- 10
5分後くらいに薄口醤油を入れて味を調える
- 11
具材に火が通ったら2センチ角に切った豆腐を入れる
- 12
一煮立ちしたら、水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり
似たレシピ
-
母の優しい味✿のっぺ汁(のっぺい汁) 母の優しい味✿のっぺ汁(のっぺい汁)
子供の頃、寒い日に母が作ってくれた、とろみのついた根菜たっぷりのっぺ汁が身体もこころも温めてくれました♪(#^.^#) トーイまま -
-
作り置きに!新潟の郷土料理「のっぺ汁」 作り置きに!新潟の郷土料理「のっぺ汁」
昆布と椎茸の出汁と根菜の旨味とトロミでシンプルなお汁が絶品!寒い日にほんわか暖まる新潟の美味しい郷土料理です。ニュークックスタイル
-
-
-
優しい味☆新潟の郷土料理のっぺ汁 優しい味☆新潟の郷土料理のっぺ汁
新潟の郷土料理の「のっぺ汁」昔から食べている優しいお味ののっぺ汁です。温かくても冷たくても美味しく召し上がれます。☆Yasumaru☆
-
根菜豊富!鶏ダシ美味♡九州熊本♡のっぺ汁 根菜豊富!鶏ダシ美味♡九州熊本♡のっぺ汁
✿話題入り感謝✿コクのあって!ちい〜っと甘か♡ヘルシーばい♪まうごつウマかけん!いっぺん食べちみてはいよ♡ Chisora
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19472738