簡単おしゃれ♪洋ナシのグラタン

ぱぷりか姉妹
ぱぷりか姉妹 @cook_40225142

材料を炒めながらホワイトソースを作る、簡単で失敗なしのグラタン♡洋ナシ丸ごと使って、ほのかな甘みもおしゃれです♪
このレシピの生い立ち
レストランで洋ナシを丸ごと使ったグラタンを食べて、そのおいしさに感動♪
クリスマスディナー用に、なんとか家でも再現できないかと試行錯誤してできたレシピです(^^)
簡単でおいしくできるように工夫しました~♪

簡単おしゃれ♪洋ナシのグラタン

材料を炒めながらホワイトソースを作る、簡単で失敗なしのグラタン♡洋ナシ丸ごと使って、ほのかな甘みもおしゃれです♪
このレシピの生い立ち
レストランで洋ナシを丸ごと使ったグラタンを食べて、そのおいしさに感動♪
クリスマスディナー用に、なんとか家でも再現できないかと試行錯誤してできたレシピです(^^)
簡単でおいしくできるように工夫しました~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 洋ナシ 1個
  2. バター 5g
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. ベーコン 20g
  5. しめじ 1/2袋
  6. 小麦粉 大さじ1
  7. コンソメ 1/4片(1.5g)
  8. お湯 50ml
  9. 牛乳 30ml
  10. ピザ用チーズ 20g
  11. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    <下準備1>
    玉ねぎはみじん切り、しめじ、ベーコンは食べやすい大きさに切る。
    コンソメをお湯にとかしておく。

  2. 2

    <下準備2>
    洋ナシは半分に切って中身をくり抜き、それを食べやすい大きさに切る。
    ※調理中に崩れるのでやや大きめに。

  3. 3

    <ホワイトソース>
    フライパンを熱し、バターで玉ねぎを炒める。玉ねぎが透き通ってきたら、ベーコンとしめじも加え炒める。

  4. 4

    <ホワイトソース>
    3に小麦粉を加え、全体にいきわたるように炒める。
    ※硬めのソースが好みの場合は、小麦粉多めに。

  5. 5

    <ホワイトソース>
    4にとかしたコンソメスープを少しずつ加え、小麦粉をとかし全体が均一になるように混ぜる。

  6. 6

    <ホワイトソース>
    5に牛乳を加えて混ぜ、さらに洋ナシも加える。塩こしょうで味を調え、とろみが出るまで煮れば具の完成♪

  7. 7

    <詰める>
    くり抜いた洋ナシの器に6を詰め、チーズをかける。

  8. 8

    <焼く>
    7をトースターでチーズがとけ焼き色がつくまで焼けば完成♪

コツ・ポイント

材料を炒めながらホワイトソースを作っていく簡単な作り方です♪
小麦粉を加えるとき全体にいきわたるようにし、さらにコンソメスープでとくとき少しずつ混ぜていけば、ダマにならずに失敗しません♪
硬めのソースが好きな方は、小麦粉多めがおすすめ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぱぷりか姉妹
ぱぷりか姉妹 @cook_40225142
に公開
料理大好き!食べること大好き!仲良し姉妹です♪姉は管理栄養士、フードスペシャリスト。旦那さまは結婚後7kg減量(*⁰▿⁰*)子供が産まれ離乳食にも挑戦中♪妹は新婚。日々のお料理を頑張っています♪おいしいもの食べたいしダイエットもしたい!美容も気になる!そんな自分たちのための料理です♪ブログhttp://ameblo.jp/paprika-houseki/
もっと読む

似たレシピ