ダシダで下味♪サクサク唐揚げ

みぃしぇぷ @cook_40150271
下味にダシダを揉み込んで、しっかり味の染みたサクサク唐揚げに!
我が家は1kgぺろりとなくなります笑
このレシピの生い立ち
スープ以外にもダシダを活用したくて。
ダシダに頼れば何でも美味しくなる!(笑)
ダシダで下味♪サクサク唐揚げ
下味にダシダを揉み込んで、しっかり味の染みたサクサク唐揚げに!
我が家は1kgぺろりとなくなります笑
このレシピの生い立ち
スープ以外にもダシダを活用したくて。
ダシダに頼れば何でも美味しくなる!(笑)
作り方
- 1
鶏もも肉は下味がつきやすくなるように、フォークでザクザク刺してから、食べやすい大きさに切る。
- 2
ビニール袋に鶏肉と☆の調味料を入れ、揉みこんでから冷蔵庫で3時間~半日ほど漬け込む。
- 3
漬け込んだビニールのまま、小麦粉と片栗粉を入れて全体にまぶす
- 4
揚げ油を160~170℃に熱し、鶏肉をきつね色になるまで揚げていく。
- 5
きつね色に揚がったものから一旦バットにあげていき、2~3分休ませる
- 6
揚げ油を180~190℃の高温に上げてから、鶏肉を2度揚げ。
面倒ですが2度揚げした方がしっかり火も通ってサクサクに♪ - 7
揚げたてをぜひ食べてください!ヽ(・∀・)ノ
コツ・ポイント
鶏肉の下処理でしっかりフォークを刺すこと!たくさん穴を作ると下味も染み込みやすく柔らかくなります。
生姜やニンニクはお好みで量を加減してください。生姜多めがオススメ。
小麦粉と片栗粉は同量がサクサクしてオススメです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
冷めてもサクサクジューシー中華風から揚げ 冷めてもサクサクジューシー中華風から揚げ
にんにくとごま油、ダシダを下味につけ、米粉と片栗粉を衣にした中華風から揚げです。冷めてもサクサクでお弁当にもオススメです ちいさなしあわせKT -
-
下味5分サクサクジューシーとりの唐揚げ 下味5分サクサクジューシーとりの唐揚げ
唐揚げを気軽に短時間で作れます。着け込まなくても味が染みて柔らかジューシーで、衣サクサクな仕上がりです。 6人家族のレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19473269