新玉ねぎと生わかめの鰹たたきラーぽんがけ

新玉ねぎと生わかめに鰹のたたきの美味しさがラーぽんとベストマッチ♪玉ねぎ好きの上の子もわかめ好きの下の子も大満足です!
このレシピの生い立ち
スーパーで、上の子が好きな新玉ねぎと下の子が好きな生わかめ、私の好きな鰹たたきが安かったので、よしっ!これは全部一緒に合わせよう!と合わせてみたら子達が大喜び(笑)ラーぽんでかつおの臭みも感じず食べられますよ♪
新玉ねぎと生わかめの鰹たたきラーぽんがけ
新玉ねぎと生わかめに鰹のたたきの美味しさがラーぽんとベストマッチ♪玉ねぎ好きの上の子もわかめ好きの下の子も大満足です!
このレシピの生い立ち
スーパーで、上の子が好きな新玉ねぎと下の子が好きな生わかめ、私の好きな鰹たたきが安かったので、よしっ!これは全部一緒に合わせよう!と合わせてみたら子達が大喜び(笑)ラーぽんでかつおの臭みも感じず食べられますよ♪
作り方
- 1
新玉ねぎはスライサーでスライスして水に5分さらします。
- 2
生わかめは塩水で洗って汚れを取り食べやすい大きさに切ります(湯戻しわかめの場合はそのまま切って下さい)
- 3
サッと湯通しして、ザルにあけて水で洗って熱を取ります。
- 4
玉ねぎを絞って水気を切ります(キッチンペーパーで包んで絞ると簡単ですよ)
- 5
わかめも水気を切ります(キッチンペーパーで軽く絞ります。あまりきつく絞ると滑りが出るので注意です)
- 6
玉ねぎとわかめをお皿に盛り付けます(混ぜないと子達が自分が好きな物しか食べないので混ぜましたがお好みで盛り付けて下さい)
- 7
鰹たたきを切って玉ねぎとわかめの上に並べます。お好みでネギも乗せてください。
- 8
ポン酢とラー油を混ぜてラーぽんを作ります(お好みの辛さになる様にラー油は調整して下さい。下の子用に辛さ控え目です)
- 9
新玉ねぎと生わかめの美味しさに鰹たたきが更に旨味をプラス!ラーぽんが合いますよ♡
- 10
子達が生にんにくを食べないのでにんにく無しで臭みを消して食べられる様にしてみましたが、お好みでにんにくも一緒にどうぞ♪
コツ・ポイント
新玉ねぎは余り長時間水にさらさないで下さいね(子達が食べられる様に水にさらしていますが辛味が気にならない場合はさらさなくても)わかめはサッと湯通しして水で洗って磯臭さを取っています。湯戻しわかめの場合、気にならなければそのまま使って下さい。
似たレシピ
その他のレシピ