気分はアジアン*超簡単ガパオ丼

CloveRキッチン
CloveRキッチン @cook_40113379

タイ料理の定番、ガパオライス。日本の家庭で作るからガパオ丼?手軽に乾燥バジルをたっぷり使いました。ランチに♪

このレシピの生い立ち
本場のガパオライスを家庭用にアレンジ。”ガパオ”とは、タイ語でハーブの意味。ガパオライスには主にスウィートバジルが用いられるとか。乾燥バジル+ナンプラーで、気分はばっちりアジアンです♪

気分はアジアン*超簡単ガパオ丼

タイ料理の定番、ガパオライス。日本の家庭で作るからガパオ丼?手軽に乾燥バジルをたっぷり使いました。ランチに♪

このレシピの生い立ち
本場のガパオライスを家庭用にアレンジ。”ガパオ”とは、タイ語でハーブの意味。ガパオライスには主にスウィートバジルが用いられるとか。乾燥バジル+ナンプラーで、気分はばっちりアジアンです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ももひき肉 150g
  2. パプリカ黄色(1cm角に切る) 1/4個
  3. 新玉ねぎ(粗みじん切り) 1/4個
  4. にんにく(みじん切り) 1片分
  5. ミニトマト(半分に切る) 4~5個
  6. ご飯 お茶碗2膳分
  7. 温泉卵 2個
  8. ☆砂糖 小1/2
  9. ☆料理酒・ナンプラー・濃口しょうゆ 各大1/2
  10. 乾燥バジル 小1~2

作り方

  1. 1

    野菜は表記通りにカットする。温泉卵を作っておく。

  2. 2

    温泉卵はKawakamiサンのこちらが超便利↓
    【電子レンジで温泉卵♪】レシピID : 18687270

  3. 3

    フライパンにサラダ油を引き、にんにくを入れて弱火にかける。にんにくが香り始めたら・・・

  4. 4

    鶏ミンチ、玉ねぎ、パプリカを入れる。鶏ミンチは裏面に焼き色が付く程度までほぐさずしばらくそのままをキープ。

  5. 5

    肉の裏面に焼き色が付いたら、ほぐしながら野菜と炒め合わせる。

  6. 6

    全体が混ざってきたら☆の調味料を加え、少し火を強くして炒め合わせる。最後に乾燥バジルを入れてさっと混ぜる。

  7. 7

    器にご飯をよそい、出来上がった6、温泉卵とミニトマトをのせたら完成です!アジアン食堂のお味をご堪能あれ♪

コツ・ポイント

●工程4でフライパンに鶏ミンチを入れたら、しばらくほぐさずしっかりと焼き色を付けてから多少ゴロゴロ感を残す程度にほぐすと、肉からの水分を逃がさず食感もよく仕上がります。触りすぎない、がポイント。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CloveRキッチン
CloveRキッチン @cook_40113379
に公開

似たレシピ