にんじんだけソテー

あっき~mama @cook_40169784
シンプルだけど美味い!にんじん苦手な息子を変えた無限人参レシピです。
このレシピの生い立ち
栄養たっぷりの人参を美味しく食べてほしくて作りました。息子の大好きレシピになりました!つくりおきの定番。彩りもいいので、お弁当にはいつもコレを入れます。
にんじんだけソテー
シンプルだけど美味い!にんじん苦手な息子を変えた無限人参レシピです。
このレシピの生い立ち
栄養たっぷりの人参を美味しく食べてほしくて作りました。息子の大好きレシピになりました!つくりおきの定番。彩りもいいので、お弁当にはいつもコレを入れます。
作り方
- 1
人参の皮をむきます。人参は皮に栄養があるので新鮮な人参なら、たわしで表面を洗って皮を剥かずに調理してもいいと思います。
- 2
ピーラーで皮をむくように、細く削っていきます。短くちぎれても気にしません。3本でこれくらいの量。
- 3
フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、細く切った人参を入れます。フライパンは26cm使用。
- 4
人参全体に油が行き渡るように軽く炒め、塩ひとふりして フタをします。蒸し焼きにする感じで。
- 5
大体1~2分くらい蒸し焼きにしたら水を大さじ2ほど入れバター約20g入れます。
- 6
鶏がらスープのもと 大さじ1~2加えます。我が家は写真のを使用。
- 7
さらにフタをして中火で約7~8分ほど蒸し焼きにします。火力、蒸し焼き時間はご家庭により調整してください。
- 8
人参が柔らかくなり火が通ったと思ったらフタをとり水分をとばすように軽く炒めるます。
- 9
白ゴマを多めにかけ 完成です。
- 10
お弁当に入れてます。
コツ・ポイント
バターの量や鶏がらの量や水の量は、お好みで調整してください。蒸し焼きで人参の甘みがたっぷり味わえます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ノンオイル・にんじんソテー ノンオイル・にんじんソテー
材料は人参と、甘みをひき立てる塩、そしてゴマのみ!人参好きのダイエッターさんへ。お弁当のすき間にも、あっという間の超簡単・スピード一品。 yamako -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19478571