ガスを使わない土鍋レンチンカルボナーラ

いるかのしっぽ237
いるかのしっぽ237 @cook_40229951

一人暮らし応援レシピです
外食するのがアホらしくなるほど美味しくて、気付けばノンオイルだった!簡単レシピです
このレシピの生い立ち
忙がしくても
最小限の材料と
最小限の洗い物で作れるように考えました
鍋、ザル、フライパン、お皿も使わず
土鍋ひとつで
外食するのがばからしくなるほど
最高においしいカルボナーラです
一人暮らしの学生からお年寄りまで
安全、簡単レシピです

ガスを使わない土鍋レンチンカルボナーラ

一人暮らし応援レシピです
外食するのがアホらしくなるほど美味しくて、気付けばノンオイルだった!簡単レシピです
このレシピの生い立ち
忙がしくても
最小限の材料と
最小限の洗い物で作れるように考えました
鍋、ザル、フライパン、お皿も使わず
土鍋ひとつで
外食するのがばからしくなるほど
最高においしいカルボナーラです
一人暮らしの学生からお年寄りまで
安全、簡単レシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ(茹で時間が短いもの) 1人分
  2. ベーコン 1~2枚
  3. しめじ 1/2パック
  4. 1個
  5. 塩コショウ 少々
  6. 顆粒だし 少々
  7. ニンニク チューブ1㎝
  8. 粉チーズ 大さじ3
  9. セリ(あれば お好みで

作り方

  1. 1

    土鍋に
    お湯を3カップ
    パスタを半分に折っていれる
    しめじ、ベーコンも入れる

  2. 2

    土鍋の蓋をしてレンジでチンする
    袋の表示の時間の半分くらい
    800w3分

  3. 3

    そのまま表示の時間まで放置する

  4. 4

    土鍋の蓋をずらしてお湯を捨てる
    茹で汁は大さじ2くらい捨てないで残しておく

  5. 5

    溶いた卵
    塩コショウ
    ニンニク
    顆粒だし
    粉チーズ
    すべていれて
    ざっくり混ぜる

  6. 6

    出来上がり

コツ・ポイント

パスタの茹で時間は袋の表示の半分くらいチンするだけでOK
そのまま表示の時間まで放置する
最小限の材料で作るため生クリームはなし
卵も面倒なので全卵使用
胡椒はブラックペッパーがお薦め
ベーコンも少しいいやつを使うと美味しくできます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いるかのしっぽ237
に公開
キラキラすごいお料理はつくれないけど一人暮らしの息子でも作れるよう最低限の材料と洗い物で忙しくても簡単な心と身体に優しいレシピを考えています
もっと読む

似たレシピ