コロコロとり南蛮のつけうどん♪

花時計咲いた
花時計咲いた @cook_40128399

具の大きさを揃えると・・食べやすいかなぁ
おうどんさんは冷温お好きに~^^
このレシピの生い立ち
2玉くらい軽く食べられますよ~^^

コロコロとり南蛮のつけうどん♪

具の大きさを揃えると・・食べやすいかなぁ
おうどんさんは冷温お好きに~^^
このレシピの生い立ち
2玉くらい軽く食べられますよ~^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 干しシイタケ 2つ
  2. 鶏肉 50g
  3. お葱 5㎝くらい
  4. お酒 少々
  5. だしの素(顆粒) 少々
  6. 麺つゆ 適宜
  7. みりん 5ml
  8. 冷凍うどん 1~2玉

作り方

  1. 1

    干しシイタケと昆布を戻してます。
    戻し汁はこしてお汁に使います。

  2. 2

    シイタケ・鶏肉は1cm角にカット。
    お葱は輪切りに。

  3. 3

    小鍋に1の戻し汁・水を足し、シイタケ・鶏肉を入れ、煮始める。

  4. 4

    鶏肉が煮えたら、お酒・だしの素・麺つゆ・みりんで味を調える。
    最後にお葱を入れる

  5. 5

    冷凍うどんを茹でる。
    温かいうどんはそのまま。
    冷たいのは、流水で洗い、冷たい水でしめる。

  6. 6

    好みできざみ海苔でも。

  7. 7

    七味唐辛子なども。

  8. 8

    いただきます♪

コツ・ポイント

今回は冷たい麺にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
花時計咲いた
花時計咲いた @cook_40128399
に公開
40代 ♂ シングル
もっと読む

似たレシピ