ふわふわ*がんもどきのそぼろあんかけ

*Anna* @cook_40050687
がんもどきを鶏挽肉のあんで絡めました♥ご飯とめちゃめちゃ合う一品です。お皿に残った挽肉をご飯にかけて食べても美味しいっ♪
このレシピの生い立ち
スーパーで普段は買わないがんもどきが目に入り
良し コイツを調理してみるかぁ
なんて思いましたもんで♥
普通に煮るのもいいけどあんで少しボリュームを付けてやりました。
作り方
- 1
鶏ささ身は筋をとりミンチ状にする。
枝豆は豆を取り出しておく。 - 2
鍋にサラダ油(分量外)を少量熱し、鶏挽肉をポロポロになるまで木べらでほぐしながら炒める。
- 3
*を入れ沸騰してきたら☆の水溶き片栗粉を入れ、とろみを付ける。
- 4
がんもどきを入れ、あんと絡めながら煮る。
- 5
最後に彩りに枝豆を入れる。
- 6
完成です。
コツ・ポイント
枝豆は彩りで入れたので無くてもいいです。
塩は小1/2入れて薄く感じるようならお好みでひとつまみ位足すような感じがいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
かぼちゃのそぼろあんかけ かぼちゃのそぼろあんかけ
かぼちゃ自体にはあまり濃く味付けせず、ひき肉のあんにはしっかりと味付け&生姜の香りをきかせてあります。絡めて食べると美味しい~。お弁当のおかずにしても。 ushigara -
-
とろうま♡じゃがいものそぼろあんかけ とろうま♡じゃがいものそぼろあんかけ
あつあつのあんをじゃがいもに絡めて食べるとうま~い♡♡♡じゃがいもと挽き肉が少しだけ余ってる時などに(♥Ü♥) ゆっちゃん*♡* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19485108