基本のクッキー

まりもの適当キッチン
まりもの適当キッチン @cook_40136636

基本のクッキー覚え書き
このレシピの生い立ち
大好きなシェルイのクッキーに近づく為、そしてバターを測らず100gで作るに試行錯誤した個人的黄金比のクッキー

基本のクッキー

基本のクッキー覚え書き
このレシピの生い立ち
大好きなシェルイのクッキーに近づく為、そしてバターを測らず100gで作るに試行錯誤した個人的黄金比のクッキー

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小麦粉(薄力粉) 200g
  2. バターORマーガリン 100g
  3. 砂糖(グラニュー糖) 80g
  4. 卵黄 1個
  5. ニラエッセンス 適量

作り方

  1. 1

    バターをハンドミキサーで白くなるまで泡立てる

  2. 2

    バターに砂糖とバニラエッセンスをいれる

  3. 3

    卵黄を3回に分けて少しづついれる。

    が!めんどくさい時は一度に入れたりもする。

    メレンゲは冷凍庫にいれておく。

  4. 4

    もしあればここてアーモンドプードルなどいれても美味しい!

    これはセリアで100円でした。なかなか美味しいです。

  5. 5

    ふるった粉を混ぜる

    わりとしっかり混ぜないと粉っぽいクッキーになるので、しっかりと混ぜる

  6. 6

    ここで、半分にしてバニラとチョコに分けると楽

    チョコにする場合、私は目分量でココアを足して色つけします

  7. 7

    ひとつにまとめてラップに包んで冷蔵庫で30分〜2時間寝かす

  8. 8

    待ち時間にメレンゲクッキー
    https://cookpad.wasmer.app/recipe/3460294#share_url

  9. 9

    型抜き、もしくは棒状にしてカットする

  10. 10

    誰かにあげる時は、切る前に形を本気で整える。写真は自分で食べるようなので、切る前は適当(笑)

  11. 11

    適当切った場合、ラップしてから形成する。
    上がマーブル下が四角を4つ

  12. 12

    170度 余熱あり
    薄い場合17分
    厚い場合23分

    かなり分厚くないとすぐに焦げるので15分様子みて最大17分がベスト

  13. 13

    オーブンは焼きムラにならないように7分くらいしたら向きを変える

  14. 14

    備考:ウチのオーブンでは
    170度15分で充分でした。

コツ・ポイント

粉をちゃんと混ぜないと粉っぽくなる
混ぜ過ぎると硬くなる

食紅使った型抜きは3cmで8分焼いてからアルミをふんわり被せると色味が綺麗

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まりもの適当キッチン
に公開
時間なし。おかねなし。料理の腕もなし。でも情熱だけはある!
もっと読む

似たレシピ