*アラから作るぶり大根*

Marieeele @cook_40155487
寒い日に是非♪温まりますよ〜!
このレシピの生い立ち
寒い冬にあったかブリ大根が食べたくて、母に教わったレシピを思い出しつつ作りました。
*アラから作るぶり大根*
寒い日に是非♪温まりますよ〜!
このレシピの生い立ち
寒い冬にあったかブリ大根が食べたくて、母に教わったレシピを思い出しつつ作りました。
作り方
- 1
大根は3センチ幅の輪切りにして皮をむき、さらに半月切りに切る。
- 2
しょうがは1かけは薄切りにする。もう1かけは千切りにして、水に2.3分さらして針しょうがにする。
- 3
鍋に大根をいれて、ひたひたになる位のお水をいれて火にかけ下ゆでする。大根の半分ちょっと竹串が通るくらいまでゆでます。
- 4
下ゆでを終えた大根をざるにあげて軽く水洗いして水気を切っておく。
- 5
ぶりは食べやすい大きさに切って、熱湯で表面が白くなるまでゆで、ざるにあげて水洗いして水気をきる。
- 6
鍋にだし汁と合わせ調味料をいれて火にかけ、煮立ったら、大根とぶり、しょうがの薄切りをいれて火にかける。
- 7
アクが出たら取りつつ、落し蓋をして、30〜40分位煮ます。その後火を止めて味をなじませる。
- 8
器に持って、針生姜をのせて出来上がり!
コツ・ポイント
2日目のさらに味がしみた大根がたまりませんヽ(* 'ー')ノ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19489398