パパッと簡単なお刺身のヅケ

だんだんともこ
だんだんともこ @cook_40129461

酒のつまみに!ご飯のお供に!おいしい大分の郷土料理「りゅうきゅう」を知ってもらいたくて♩
お刺身が余って困った時にも◎
このレシピの生い立ち
地元で食べてた懐かしの味を、再現してみました!

パパッと簡単なお刺身のヅケ

酒のつまみに!ご飯のお供に!おいしい大分の郷土料理「りゅうきゅう」を知ってもらいたくて♩
お刺身が余って困った時にも◎
このレシピの生い立ち
地元で食べてた懐かしの味を、再現してみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 刺し身アジブリなどがオススメ) 200g(多少の増減はOK!)
  2. 小ネギ 3〜5本
  3. ゴマ 大さじ1〜2杯
  4. ショウガ 1片
  5. 濃い口醤油 大さじ3杯
  6. みりん 大さじ3杯

作り方

  1. 1

    冊の刺し身は食べやすい大きさに切ります。(カット済みのものはそのまま)
    濃い口醤油:みりん(1:1)を混ぜます。

  2. 2

    ゴマは軽くすり、ネギは小口切りにし、ショウガをすり、全部の材料を合わせます!

  3. 3

    ラップをかけ、10分〜20分冷蔵庫で味を染み込ませたら完成です!
    余ったら次の日に温かいダシをかけて、お茶漬けにしても◎

コツ・ポイント

醤油を少し甘めに、ゴマとネギはタップリと♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
だんだんともこ
だんだんともこ @cook_40129461
に公開
シュミは食べるコトと、キューピーちゃん作り!
もっと読む

似たレシピ