『ささ身』&『みつ葉』のわさび和え

身延町×管理栄養士 @cook_40099624
わさびのツンとした香りで、少なめの醤油でも味が薄いと感じることはありません。わさびが非常にいいアクセントになります!!
このレシピの生い立ち
食生活改善推進員会の学習会で紹介しているレシピです。
『ささ身』&『みつ葉』のわさび和え
わさびのツンとした香りで、少なめの醤油でも味が薄いと感じることはありません。わさびが非常にいいアクセントになります!!
このレシピの生い立ち
食生活改善推進員会の学習会で紹介しているレシピです。
作り方
- 1
ささみは筋を取って茹でる。鍋から取り出さずにそのまま冷ます。冷めたら手で粗く裂く。
- 2
みつ葉はサッと茹でて水に取り、3cm位の長さに切っておく。長芋は小さなビニール袋に入れ、すりこぎでたたき、粗くつぶす。
- 3
1と2を合わせて、半量のわさび醤油で和える。
- 4
器に盛り付け、残りのわさびしょうゆをかけ、細切りにした焼き海苔を天盛りにしたら完成です♪
コツ・ポイント
少量の調味料でもおいしく食べるためには、香味野菜や香辛料を上手に使うことが原則です!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単☆鶏ささみのわさび醤油和え 簡単☆鶏ささみのわさび醤油和え
爽やかな風味☆ワサビの香りがほんのりしますが、辛味はありません。作り置き副菜に、お酒の肴に、ダイエットにお試しください♪ ☆K’sキッチン☆ -
-
-
-
みつ葉と鶏肉のわさび醤油和え(レンチン版 みつ葉と鶏肉のわさび醤油和え(レンチン版
みつばとわさび醤油のツンと抜ける風味が淡白な鶏に良く合います。お酒にも良いのですがご飯にも合いますよ(о´∀`о) びぃやんばぁば♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19490683