簡単♥鶏皮カリカリ焼き

おっぱのさと
おっぱのさと @cook_40244022

定番のカリカリ焼きです。
油を絞りとります)^o^(
おろぽんにくぐらせた後に
鰹梅トッピングして食べてみてほしい!

このレシピの生い立ち
中華がゆのトッピングにしても
これまたおいしいんですよ~♥

それから、フライパンが小さくて
200グラム全て入らなかったので
1~7を2回繰り返して9です。

簡単♥鶏皮カリカリ焼き

定番のカリカリ焼きです。
油を絞りとります)^o^(
おろぽんにくぐらせた後に
鰹梅トッピングして食べてみてほしい!

このレシピの生い立ち
中華がゆのトッピングにしても
これまたおいしいんですよ~♥

それから、フライパンが小さくて
200グラム全て入らなかったので
1~7を2回繰り返して9です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏皮 お好きなだけ(できればID19502266の下ごしらえ法をやって頂きたいです)(写真は約200グラム)
  2. 小麦粉 大さじ2
  3. 塩コショウ 適量
  4. 味の素 適量(なくてもいいです)

作り方

  1. 1

    レシピID19502266にて下ごしらえ済みの鶏皮を使います。

  2. 2

    適当な大きさに切ります。
    丸まってる部分は軽くほぐします。

  3. 3

    ビニール袋に鶏皮と小麦粉を入れて
    ふってください。

  4. 4

    テフロン加工がしっかりしてるフライパンに火をつける前に並べます。

    (卵焼き器ですみません笑)

  5. 5

    着火!弱火です。
    蓋もします。

    蓋をすることで鶏皮のフライパンに触れていない部分も温められて油がじわり・・・。

  6. 6

    放置です。
    5分経過しました。
    写真の上の方だけ、お見せするために裏返しました。

    まだまだですね。

  7. 7

    火を少し弱めてから、さらに15分放置しました。(計20分)
    いい感じです♥

    蓋をせずに2~3分またまた放置しました。

  8. 8

    7の続きです。

    放置している間に早くたべたくなったので、
    フライ返しでギューギュー押しつけて時短ですヽ(^o^)丿

  9. 9

    完成です(*^^)

    塩コショウ・お好みで味の素をふりかけます。

  10. 10

    完成写真の上の方に写っているのは、
    おススメ調味料です。

    左から
    スイチリ&鰹梅&桃屋の刻みニンニク+ラー油数滴です

  11. 11

    200グラム焼いて、これだけしか油でません^^

    1回もふき取ったりしてないんですっ

    油はねもほぼなくて楽です。

コツ・ポイント

忍耐が必要だけれど
できたら弱火で時間をかけた方が
油がおちますよね~;

おろぽんダイブしてからの~
鰹梅をちょびっとつけて召し上がってみてほしいんです!(^^)!

鰹梅っていうのがポイントです♥
か♥つ♥お >゜))彡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おっぱのさと
おっぱのさと @cook_40244022
に公開
花嫁修業中でお料理奮闘中!その奮闘記だと思っていただければ(゜゜;)
もっと読む

似たレシピ