レンジで簡単♪南瓜のココナッツカレー

さくらはうす。
さくらはうす。 @cook_40128627

ココナッツミルクを使ったカレーです。レンチンだけで手軽に出来ます。簡単に出来る舞茸とベーコンのピラフを添えました。
このレシピの生い立ち
出来るだけ簡単に短時間で大好きなカレーを作りたくて出来たレシピです。かぼちゃ以外の具材はカレーではなくてご飯の方に入れました。色々な食感を楽しめて面白いカレーになったと思います。

レンジで簡単♪南瓜のココナッツカレー

ココナッツミルクを使ったカレーです。レンチンだけで手軽に出来ます。簡単に出来る舞茸とベーコンのピラフを添えました。
このレシピの生い立ち
出来るだけ簡単に短時間で大好きなカレーを作りたくて出来たレシピです。かぼちゃ以外の具材はカレーではなくてご飯の方に入れました。色々な食感を楽しめて面白いカレーになったと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 【ココナッツカレー】
  2. 南瓜 150g
  3. 玉ねぎ 1/2個(約80g)
  4. すりおろし生姜 大さじ1
  5. カレー粉 大さじ1
  6. ケチャップ 大さじ1
  7. ウスターソース 大さじ1/2
  8. ローリエ 1枚
  9. オールスパイス 少々
  10. 鷹の爪 1本
  11. 固形コンソメ 1個
  12. 小さじ1/4
  13. コショウ 少々
  14. ココナッツミルク 100cc
  15. プレーンヨーグルト 80cc
  16. 【舞茸とベーコンのピラフ】
  17. 御飯 茶碗2杯(約350g)
  18. 舞茸 1/2パック(約75g)
  19. ベーコン 30g
  20. サラダ油 約小さじ1
  21. ニンニク 1/2片
  22. 大さじ1
  23. 小さじ1/3
  24. コショウ 少々
  25. 【付け合せ】
  26. ブロッコリー 1/2株
  27. 塩(塩茹で用) 少々
  28. スライスアーモンド 約大さじ1
  29. プレーンヨーグルト 少々

作り方

  1. 1

    【カレーを作る】
    南瓜は2㎝角位に切る。

  2. 2

    玉ねぎは縦4つ割にして繊維に直角に薄切りにする。鷹の爪は種を取っておく。固形コンソメは細かく砕いておく。

  3. 3

    耐熱容器に①と②と★ヨーグルト以外のカレーの材料を全て入れてよく混ぜる。

  4. 4

    少し隙間を空けてラップをかけて700wのレンジに2分かける。

  5. 5

    中身を混ぜて更に2分かける。南瓜が柔らかくなるまで中身を混ぜながら1分ずつレンジにかける。今回は全部で7分かけました。

  6. 6

    南瓜が柔らかくなったら★のプレーンヨーグルトを加えてよく混ぜて、更に1分かける。

  7. 7

    【ピラフを作る】
    舞茸は大きめにほぐす。ベーコンは1㎝幅位に切る。ニンニクはみじん切りにする。御飯はレンジで温めておく。

  8. 8

    サラダ油でニンニクを弱火で炒め、香りが立ってきたらベーコンと舞茸を加え強火で炒める。

  9. 9

    酒と塩とコショウで味付けし、温かい御飯を加えて軽く焦げ目が付くまで炒め合わせる。

  10. 10

    【盛付け】
    ブロッコリーは小房に分けて塩茹でする。スライスアーモンドは薄く色が付くまでフライパンで焼く。

  11. 11

    器に盛り合わせ、カレーにヨーグルトをかけ、ピラフに⑩のアーモンドを散らす。

  12. 12

    17.10.14「ココナッツカレー」の人気検索でトップ10入りしました。 本当に有難うございました。

コツ・ポイント

カレーは南瓜が半分煮崩れた位で丁度良いとろみが付きます。玉ねぎはできるだけ薄く切った方がカレーの口当たりがよくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さくらはうす。
さくらはうす。 @cook_40128627
に公開
以前は病院で管理栄養士をしていましたが、今は夫と二人で静かに暮らしています。 https:/instagram.com/sakurahausu.2390/https://instagram.com/_hana_kotoba
もっと読む

似たレシピ