レンジで簡単♪南瓜のココナッツカレー

ココナッツミルクを使ったカレーです。レンチンだけで手軽に出来ます。簡単に出来る舞茸とベーコンのピラフを添えました。
このレシピの生い立ち
出来るだけ簡単に短時間で大好きなカレーを作りたくて出来たレシピです。かぼちゃ以外の具材はカレーではなくてご飯の方に入れました。色々な食感を楽しめて面白いカレーになったと思います。
レンジで簡単♪南瓜のココナッツカレー
ココナッツミルクを使ったカレーです。レンチンだけで手軽に出来ます。簡単に出来る舞茸とベーコンのピラフを添えました。
このレシピの生い立ち
出来るだけ簡単に短時間で大好きなカレーを作りたくて出来たレシピです。かぼちゃ以外の具材はカレーではなくてご飯の方に入れました。色々な食感を楽しめて面白いカレーになったと思います。
作り方
- 1
【カレーを作る】
南瓜は2㎝角位に切る。 - 2
玉ねぎは縦4つ割にして繊維に直角に薄切りにする。鷹の爪は種を取っておく。固形コンソメは細かく砕いておく。
- 3
耐熱容器に①と②と★ヨーグルト以外のカレーの材料を全て入れてよく混ぜる。
- 4
少し隙間を空けてラップをかけて700wのレンジに2分かける。
- 5
中身を混ぜて更に2分かける。南瓜が柔らかくなるまで中身を混ぜながら1分ずつレンジにかける。今回は全部で7分かけました。
- 6
南瓜が柔らかくなったら★のプレーンヨーグルトを加えてよく混ぜて、更に1分かける。
- 7
【ピラフを作る】
舞茸は大きめにほぐす。ベーコンは1㎝幅位に切る。ニンニクはみじん切りにする。御飯はレンジで温めておく。 - 8
サラダ油でニンニクを弱火で炒め、香りが立ってきたらベーコンと舞茸を加え強火で炒める。
- 9
酒と塩とコショウで味付けし、温かい御飯を加えて軽く焦げ目が付くまで炒め合わせる。
- 10
【盛付け】
ブロッコリーは小房に分けて塩茹でする。スライスアーモンドは薄く色が付くまでフライパンで焼く。 - 11
器に盛り合わせ、カレーにヨーグルトをかけ、ピラフに⑩のアーモンドを散らす。
- 12
17.10.14「ココナッツカレー」の人気検索でトップ10入りしました。 本当に有難うございました。
コツ・ポイント
カレーは南瓜が半分煮崩れた位で丁度良いとろみが付きます。玉ねぎはできるだけ薄く切った方がカレーの口当たりがよくなります。
似たレシピ
-
-
-
鶏ひき肉とかぼちゃのココナッツカレー 鶏ひき肉とかぼちゃのココナッツカレー
ココナッツミルクとかぼちゃがまろやかで優しいカレーです!ココナッツミルクはそれほどカロリーが高くないのでヘルシーです。keic000
-
-
スロークッカーで*ココナッツカレー スロークッカーで*ココナッツカレー
スロークッカーで簡単+トロトロのカレーが出来ました。ココナッツミルクを一缶入れたので、とってもクリーミーです。ayannadoll
-
-
-
-
-
-
-
■チキンとじゃが芋のココナッツカレー煮■ ■チキンとじゃが芋のココナッツカレー煮■
大好きなココナッツミルクを沢山使ったカレーです。市販のルーでもおいしいですし、手作りでもおいしいです。 ポルチーニきのこ
その他のレシピ