ちくわと野菜のやさしい味の南蛮味付け

カバ0 @cook_40240465
濃いめの味付けが苦手な私のお気に入り分量です。漬け置きしておいてもちょうどなお味。
このレシピの生い立ち
濃い味付けのレシピが多かったので考えてみました。
ちくわと野菜のやさしい味の南蛮味付け
濃いめの味付けが苦手な私のお気に入り分量です。漬け置きしておいてもちょうどなお味。
このレシピの生い立ち
濃い味付けのレシピが多かったので考えてみました。
作り方
- 1
ちくわはを4等分にしてトマトは細かい乱切り、
玉ねぎとニンニクはスライス、にんじんは千切りにします。
- 2
玉ねぎをレンジで加熱します600wで2分ほど。
にんじんとニンニクはフライパンでしんなりするまで炒めます。
- 3
Aをボウルに入れよく混ぜておき、玉ねぎ、ニンニク、トマト、にんじんを先に漬けておきます
- 4
ちくわに片栗粉をまぶし油多めのフライパンで揚げ焼きにします。
カリカリに焼いたら温かいうちに取り出し、ボウルに。
- 5
野菜、ちくわをすべて和え完成です!
すぐ食べると優しいお味で、次の日食べるとしっかり味!
コツ・ポイント
漬け汁の量が足りない場合はお酢とみりんを少しずつ足してみてください(^.^)トマト以外でも、パプリカ、ピーマンなどでも美味しくいただけます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19494363