簡単おいしい✩カラフルお寿司

apple001 @cook_40050056
茶巾の材料があまったのでつくりました^^一つ一つラップで包んでおけば、忙しい時のご飯にもっていけて便利ですよーー
このレシピの生い立ち
チーズもち茶巾で、油揚げが余ったので。
簡単おいしい✩カラフルお寿司
茶巾の材料があまったのでつくりました^^一つ一つラップで包んでおけば、忙しい時のご飯にもっていけて便利ですよーー
このレシピの生い立ち
チーズもち茶巾で、油揚げが余ったので。
作り方
- 1
油抜きした油揚げは、だし汁(とめんつゆなど好みで)を沸騰させた小鍋にいれ煮る。取り出して、水気をきり裏返しにする。
- 2
【1】の中にご飯をいれ、Aのにんじん、インゲンを茹でたもの、Bアボガド、たらこをそれぞれ置きます。
- 3
お好みで白ごまを振り、出来上がりです。
コツ・ポイント
Aにんじん、インゲンの下に、マヨネーズを置いたり、アボガドは軽くわさび醤油を混ぜたりするなど、お好みでアレンジしてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
カラフル♪かるしお®︎ひな祭り寿司 カラフル♪かるしお®︎ひな祭り寿司
ひな祭りに手軽に使える食材で作れるひな寿司です♪かるしおの銀鮭、ちりめんを使いました。小さなお子様にはおにぎりボールに♪ かるしお®クッキング
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19495068