海外でインスタントソース焼きそば!

ぼーちゃんごはん
ぼーちゃんごはん @cook_40067354

どうしても日本のインスタント焼きそばが食べたくなったら(笑)ちょっと違う外国産ラーメンがインスタント/カップ焼きそば風に

このレシピの生い立ち
アフリカ某国で英国人(♂)が作っていたのを味見したら(学生時代よく食べていたらしい)濃い味のインスタント焼きそば!だったため。その人は、スープ全量・野菜なしでパンにはさんで焼きそばパンに!インスタントラーメンのグローバリゼーションに感動。

海外でインスタントソース焼きそば!

どうしても日本のインスタント焼きそばが食べたくなったら(笑)ちょっと違う外国産ラーメンがインスタント/カップ焼きそば風に

このレシピの生い立ち
アフリカ某国で英国人(♂)が作っていたのを味見したら(学生時代よく食べていたらしい)濃い味のインスタント焼きそば!だったため。その人は、スープ全量・野菜なしでパンにはさんで焼きそばパンに!インスタントラーメンのグローバリゼーションに感動。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 外国産チキンインスタントラーメン 1袋
  2. Lea & Perrins Worcestershire Sauce 大2~3
  3. お好みの肉、野菜、卵 適宜
  4. 乾燥パセリ 適宜

作り方

  1. 1

    お好みのお肉、野菜は、レンジにかけるか、軽くいため、付属スープの素少々で下味をつけておく。

  2. 2

    フライパンで麺をちょっと硬めにゆで、お湯はざっと捨てる(ちょっと残っている方がスープが絡みやすいです)。

  3. 3

    1と2、付属のスープの素(半量くらいから味を見て)、ウスターソースを加えて混ぜながら炒める。

  4. 4

    乾燥パセリ、なんとなく青のりっぽいので雰囲気でかけてみても。

  5. 5

    味が濃い目+ちょっと酸味があるので、半熟目玉焼きをのっけて食べるのがおススメ。

  6. 6

    よろしければ『海外でインスタント味噌ラーメン』レシピID:19625042 も。

コツ・ポイント

「イギリス人の醤油」といわれる?リーアンドペリンズのウスターソース、かな。主原料お酢なので、早めに入れて酸味を飛ばすとよいです。

たぶん世界中どこでも買えるラーメン、牛肉味、野菜味、エビ味等あるけど、やはりチキン味(他は試してない)が。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぼーちゃんごはん
に公開
ただいま外国暮らし。限られた材料でがんばってます~ ⇒帰国しました(2013.3.)。東京で日本の豊かな食を楽しんでます~
もっと読む

似たレシピ