これなに?!巾着ブタ団子鍋

yuppe。 @cook_40242007
豚ミンチを巾着に詰めてブタ団子が完成!インパクト満点★これなに~?って聞かれた後は美味しいって大評判ですよ。
このレシピの生い立ち
鍋の〆でそうめんが食べたいなぁと思い考えました。
最初に鍋を見た旦那さんも見た目のインパクトに驚いていました。美味しいから我が家の定番にしよう!って。
豚団子に入っているしょうがであったまりますよ。
これなに?!巾着ブタ団子鍋
豚ミンチを巾着に詰めてブタ団子が完成!インパクト満点★これなに~?って聞かれた後は美味しいって大評判ですよ。
このレシピの生い立ち
鍋の〆でそうめんが食べたいなぁと思い考えました。
最初に鍋を見た旦那さんも見た目のインパクトに驚いていました。美味しいから我が家の定番にしよう!って。
豚団子に入っているしょうがであったまりますよ。
作り方
- 1
Aを土鍋に入れ5~7分煮立たせてだしをとり、だしパックをとりだす。
- 2
Bをボールに入れまとまるまでしっかり混ぜる。
- 3
すし揚げの上にめん棒を転がし空気を抜いてぺたんこにして、1辺を切って袋状にする。切れ端は中に入れる。
- 4
すしあげを裏返して丸めた団子のネタを包んで、形を整え袋の口をつまようじで閉じる。
- 5
こんな感じ。
丸めて団子にするだけでもよい。 - 6
①を沸騰させてCの調味料を入れ、出来上がった巾着を入れ蓋をずらし弱火で5分以上煮込む(途中で裏返す)。
- 7
⑥の鍋にDをすべて入れ煮込み、野菜に火が通ったら出来上がり。味が薄かったら塩または薄口しょうゆを足す。
- 8
鍋のしめにそうめんを入れちょっと煮込みごまと小ねぎをかけていただく。
コツ・ポイント
・巾着ブタ団子を食べるときは一旦鍋から取り出し半分に切ったほうが食べやすい。
・豚ミンチを巾着に入れるのが面倒な場合はネタを丸めるだけも十分美味しいです。
・団子が結構だしをすうので足りなくなったら、水と薄口しょうゆを足して調整しましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
小松菜と豚ひき肉の巾着煮 小松菜と豚ひき肉の巾着煮
豚ひき肉に価格優等生の小松菜を加えてうす揚げに詰めて煮てみました。予想外にいい味出ました(^_^;)。コクが出るので鶏ガラスープの素やオイスターソースを使っていますが、味は和風です。 ちくのん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19497990