豆あじの南蛮漬け

クック8XZVKB☆ @cook_40237273
お財布にやさしい、旬の素材で夏を乗りきる!頭からしっぽまで全部食べられます。
このレシピの生い立ち
夕方のデパ地下のセールで、おいしそうな豆あじを見つけました。
豆あじの南蛮漬け
お財布にやさしい、旬の素材で夏を乗りきる!頭からしっぽまで全部食べられます。
このレシピの生い立ち
夕方のデパ地下のセールで、おいしそうな豆あじを見つけました。
作り方
- 1
豆あじはバットに広げ、上から粉をふるいながら、表にも裏にもまんべんなくまぶしていく。
- 2
別のバットに★の調味料をあわせておく。
- 3
玉ねぎ、赤ピーマンは薄く切る。鷹の爪は種をきちんと取り除き、キッチンばさみで切っておく。青じそはせん切り。
- 4
鍋に3センチくらいオリーブオイル(加熱用)またはサラダ油を注ぎ、190度くらいで豆あじを黄金色になるくらいまで揚げる。
- 5
豆あじが揚がったそばから2のバットに入れていく。
- 6
玉ねぎ、赤ピーマン、鷹の爪を5に乗せ、調味料が全体に行き渡るようにする。
- 7
15分ほどなじませ、調味料が野菜にも行き渡ったら食べごろです。お皿に盛り、最後に上から青じそを乗せます。
コツ・ポイント
この調味料のバランスだと酸っぱすぎず、しょっぱ過ぎず、ちょうど良いと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19498303